mixiユーザー(id:11807320)

2021年09月12日23:32

46 view

カブトムシ

子供の夏休み始めのころ、子供の保育園のころの友達から、カブトムシのオスとメスを1匹ずつもらってきた。
カブトムシは、私はまともに育てたことなくてわからない。
かみさんと子供がネット情報をみながら、虫かご、土、小さい木、カブトムシ用餌を買い、育て始めた。
昼間は静か、夜は、ガサガサとまるで、ゴキブリのような感じ。
小さい虫かごで、ちょっとかわいそうだった。
オスは、たぶん、2週間位で亡くなり、メスも先週、天国へ旅立っていった。

カブトムシって短命なんだね、、、育て方が悪かったのだろうか家族で反省していた。

一昨日、虫かごをかたずけようと、かみさんと子供が、虫かごの掃除をはじめると、土の中に、幼虫、卵らしきものが、どんどん出てきた。10匹を超え、それ以上は、数えなかったらしいが、、、。

土を増やして、虫かごはそのまま、また育てることになったのだが、、、ますます、姿も確認しずらく、土しか見えません、、、。

命は繋がっていくのでした。。。

今日も結構、蒸し暑かった。
家でのお酒が、ちょっと増えてます、、、最近、レモン酎ハイ、グラスに氷いれて飲みすぎかなーーー。




2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する