mixiユーザー(id:3262491)

2021年11月18日23:59

79 view

the giraffes New Release Live!「GLASSCAT NO UTAKATA」@下北沢CLUB Que

フォト


登場SEはnoodlesのYokoさんが歌うBobby Vintonの『Mr. Lonely』のカバー

さ「(サンシャイン池崎風に)イエーイ!こんばんは。今日はArtTheaterGuild、the giraffesということで父兄参観のような気分です。あいつらちゃんとできるのか?そしてオレはちゃんとできるのか?それじゃあ最後まで楽しい夜にしよう。よろしくね」

さ「髪型がわからない」

さ「さっき登場した時さ、『イエーイ!』ってみんな盛り上がったりしたじゃない?あれ心からの叫びじゃなくて接待でしょ。だって道歩いていてさ、車に轢かれそうになった時『コロナだから声を出しちゃいけない』って思わないじゃないか。『危ないっ!』ってこれは心の叫びじゃん。去年辺りから歓声禁止とか笑い声禁止とかそういうルールができたけど、オレはこっそり無視してるんだよ。こっそりですよ〜。でもさ、無視できないような大スターのロックバンドも全然歓声がないんだよ。今まであれ接待だったんだな。だってさ、かわいい男の子たち、ジャニーズの『なにわ男子』っていうの?マネージャーの新井ちゃんから聞いたんだけど、なにわ男子のコンサートを見に行ったんだけど、あの世代の女性にありがちだよな。登場した時、すごい歓声が上がったんだって。それでモニターにメジャーデビューが決まったっていうメンバーも知らない発表があったときも、すごい歓声が上がったっていうんだよ。ああいう人たちも歓声禁止とかいろいろルールを徹底していると思うんだけど、それでも声が上がるんだ。Beatlesの来日公演みたいに。だからキミたちも接待なんだろ?『あ、山中さわおだ。ロックのライブだからとりあえず接待で拍手しよう』ってやってんだろ?いや〜声出しちゃいけないところで声出させるのはいいな〜」

さ「ArtTheaterGuildもgiraffesもピロウズを好きでいてくれて、いろいろくすぐってくれるんだが、間違ったさわおイズムが伝わっていて、ArtTheaterGuildの祐介も、giraffesの大坪くんもオレが『落ち着け』って言うくらいメッチャ短気なんだよ。ホント、オレが『落ち着け』って言うくらい。その中でも特にやべーやつが(伊藤)のぞみくんなんだよ。レコーディングしてて、みんなで共通のトイレがあるんだが、手を洗う蛇口の水が全開でバーッと流しっぱなしになってるんだよ。オレの前に入ったのがたぶんのぞみくんなんだよ。用を足して出てきて、またレコーディングしてたんだけど、疑惑があるじゃないか。のぞみくんがトイレに行ってきたら、レコーディングルームに変な音が聞こえてくるんだよ。どうしたんだろうと思って見てみると、トイレの水がバーッと出っぱなしになってんだよ。しかもそこに『手を洗ったら蛇口を締めましょう』って貼り紙が貼ってあるんだよ。『なんでこんなの必要なんだ』って思ってたけど、必要だわ。出してきた歌詞とか読むと、頭がいい人が作ったものだってわかるんだよ。なんだろう・・・どっちかって言うと文系じゃないか。それがなあ。今楽屋でのぞみくんどう対応すればいいかすごい迷ってるな」

さ「髪型がわからない。長髪パーマグルグルのころは髪をこうすれば(触る)うまく整ったんだけど、今はどうすればいいのかわからない。こうすればいいのか?(触る)」

さ「ひさしぶりにやる曲を」(→Stroll and roll)

(Stroll and roll後)
さ「今のはうまくいった」

さ「次は新曲です。『その世界はキミのものだ』」




Subhuman
チェルシーホテル

ジョニー・ストロボ
たとえばぼくが死んだら

昼夜 無用の声明

Stroll and roll

Ninny
その世界はキミのものだ



 感想
さわおさんがトップバッターで、その次に出たArtTheaterGuildの伊藤のぞみさんはMCで「手を洗ったあとは蛇口を締めましょう」と言っていました。
the giraffesの大坪さんはしばらくピロウズのファンクラブに入らなかったそうです。その理由が「さわおさんはピロウズのファンクラブに入っていないだろうから」だそうです。
野暮なこと言うと、ロックのファンは意外と決められたルールを守る人が多くて、ジャニーズのファンは守らない人が多いってだけの話じゃないのかね?ジャニーズファンのいろいろな言動はネットでよく聞くし。とか書くと、ジャニーズファンの人に怒られちゃうかな?ってそもそもジャニーズファンの人はボクの文章なんて読んでないよね。というフォロー。
ボクも間違ったさわおイズムな行動をしていないか、ちょっと過去の言動を振り返って反省しようと思いました。
みんなには関係ない話だけど、ボクのパソコン古くて思うように動かず、レポ起こしが全然進まなくて困った。その上スマホも通信制限がかかって全然動かないし。そのせいでレポ上げるのが遅くなった。寝るのも遅くなり、明日に影響が・・・
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する