mixiユーザー(id:131799)

2021年12月06日00:53

287 view

音を楽しむ1日 〜富士遠征小旅行記1〜

この土日でちょっと遠征してました。

BBFFファンとしてはシエナウインド×栗田さん
に飢えてましてね。内容だけ見て「これ行きたい!」
って思ったんですよ。けっこう知ってる曲も多そう
だし。しかし場所を見たら静岡県!?
シエナさんが富士市と事業提携してるんだそうで。
このコンサートが日曜日だったらそこで止めたけど、
土曜日だった。じゃあついでにいろいろできそうだ
ぞと。というわけでノリと勢いで参戦決定。
BBFFで知り合ったサボテン仲間達も数人来るっ
てことで。数年ぶりのメンバーからブラバンディズ
ニーぶりのメンバーまで。その中には仲間内で一番
若いんだけど一番しっかりしてるメンバーも来るっ
てことで、
「これはみやげ祭りになる・・・」と予感。
こっちも備えて行きましたよ、割と決めきれなくて
なんとか決めたんだけど、それなりに好評でよかった。
たださすがにそのメンバーが買ってきたおみやげが
道中で寄った小田原で買ってくるとは思わなかった。

これツアーとかじゃないからネタバレ関係ないよね、
でははじめますか!


「シエナPOPS@ロゼシアター
〜時代を彩った名曲と吹奏楽の祭典〜

会場:ロゼシアター@富士市・静岡
開演:2021,12,4 15:00
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
指揮:栗田博文
司会:朝岡聡

1、スポーツショー行進曲(古関裕而)
2、太陽にほえろ!テーマ(大野雄二)
3、Gメン'75 (菊池俊輔)
4、ご長寿番組大メドレー(20曲!)
5、ど演歌えきすぷれす(杉浦邦弘編曲)
6、ジャパニーズ・グラフィティ
  〜小林亜星作品集〜

  〜休憩〜

7、アフリカンシンフォニー(V.マッコイ)
8、宝島(和泉宏隆)
9、ジャパニーズ・グラフィティー
  〜スポーツは青春ダァ〜!〜
10、ブラバンAKB48!〜神曲ヒットパレード〜
11、【ボディーパーカッション】ロック・トラップ
           (W.J.シンスタイン)
12、ジャパニーズ・グラフィティー
  〜ザ・ドリフターズ・メドレー〜

アンコール:また逢う日まで(筒美京平)」


集まる予定のメンバーは俺を含めて6人。
1人急病でこれなくなっちゃったけど、その中で
5人が同じ列になるっていうまたわけのわからない
事件を起こすこのメンバー。そしてFF関係ないけ
どサボテンダーはみんな持参(笑)荷物かさばる
んだよなぁ、ほんと(爆)なんていうとうちの
サボすけに針千本飛ばされるのでこのへんにしとき
ます。

いやぁ、何年ぶりに乗ったかなぁこだまに。
俺はこだまで新富士に出てそこからタクシーで。
バスとかなさそうだったし。歩こうと思えば行けそ
うだったけど、思ったよりみんな早く集まりそうだ
ったしね。
そんでタクシードライバーのおばちゃんに行先告げ
たら「コンサートですか?」って言われて。
話してみたら朝方に演奏者の人を3人女性で乗せた
んですって。1人がホルンみたいに大きな輪のある
ケース持ってらして・・・って。
そんな言われたらシエナさんならだいたいメンバー
の名前と顔わかりますからね、こっちも。
探ってみたんですけど、ホルン??
エキストラさんじゃないとホルンに女性はいない
んだよなぁ・・・実際コンサート本番でもホルンに
1人女性いたし・・・

というこの話をTwitterに書いておいたらさすが
シエナさん、返信が来た(笑)
クラリネット2人とユーフォではないか?と。
大きな輪のあるケースって言われたし持ち運んでるし
女性だし・・・で大きな楽器の人に急いてしまった。
そうか、ユーフォならありうる。庄司さんかエキス
トラさんかはともかく。そしてフルートやピッコロ
ではケースはたぶんかばんの中で見えないから
小さい楽器がクラリネット系か。くぅ、ユーフォが
見えればもっと探れたのになぁ。
クラリネット・黒岩さんから「たぶん私たちだと思
います。私ドライバーさんとめっちゃしゃべったし!」
だそうです。うん、俺がこれだけ話してるくらいだ
から黒岩さんならホールまでしゃべり倒しそう(ぇ?
それにしてもこんな小さい書き込みまでよく読んで
くれたなぁ、と。たしかにタグつけたけど。


肝心のコンサートですが、俺の席は左より。
まずはシエナさん登場。
コンマスに佐藤さんが増えたあたりから席が一定
じゃなくなったのよね。今日誰がいて誰がいない?
から始めるのがうちらファンの始まり。
フルートの窪田さんから出てきて、逆からはオーボエ
の方から始まるんだけどエキストラさんかなぁ。
パーカッションは村居さんに関さんに東さんもいるね。
※左からだと荻原さんを見つけるのに時間がかかるの
です・・・。
※普通に書かれてますが関さんはエキストラさんだから。

あれ?黒岩さん席そこなの?すると近藤さんどこ?
近藤さんそこまで背が高い方というか、むしろ低い方
なんじゃないかなぁ・・・見つけるの時間かかったけど
ちゃんと見つけた。山手さん木内さんあたりはいつも
通りかな?金管はペットの砂川さんに熊代さんに・・・
あれ?郡さんは?左からだとやはり遅れました。
演奏開始からしばらく経って見つけるんですけど・・・
ちょうど栗田さんの陰になってしまってて。



そして指揮者が栗田さんなんだから・・・
床をノックする3回の音!
「キター!」って感じです。
BBFFファンからしたら恒例の儀式です。


やっと楽曲だね。(ここまで長っ!)
スポーツショー行進曲。
NHKのスポーツ番組のオープニングだった古関裕而
さんの名曲。この曲ってフルコーラスきくと3つくらい
主題があるじゃないですか。3つめの主題が終わって
メインに戻る瞬間あたりかな?栗田さんが溜めたんだよ
ね、テンポ遅くして。
どこのCDとかきいても溜めてるのって聴いたことな
かったんで新鮮だったなぁ。ただこれが楽譜上の指示
なのか、栗田さん解釈なのかそこは気になるところです。
栗田さんってあまり勝手な解釈を足すことはしなそう
な気がしてるから。

しかし指揮はあいかわらず飛ぶ跳ねる(笑)
通常運転で安心しました;^^
あとでメンバーと「絶対足腰強いよね?」って話して
ました。

太陽にほえろもGメン’75も俺は世代ズレてるはず
なんだけど知ってるんだよね、曲を。
太陽にほえろ!のテーマにかすかに名探偵コナンの
テーマを感じたのはこの曲作曲者大野雄二さんなんで
すね。

つづきまして「ご長寿番組メドレー」
20曲あるんですけど、演奏で俺が判明したのは8曲。
キユーピー3分クッキングから始まって。
(おもちゃの兵隊のマーチっていいましたっけ、これ。)
水戸黄門に小さな旅、笑点にサザエさんに最後は指揮が
終わったあとにのど自慢の鐘の音(笑)

でも朝岡さんがこの後20曲をどんどんばらしていく
んですけど、もっとわかったはずなのになぁと。
いいともにMステ、家族に乾杯もあったって。
あれ〜・・・?「Thousand Dreams」どこにあった〜?
ちょっと悔しさの残るメドレーでした。

そして「ど演歌えきすぷれす」
どんだけ幅広いんだよ、このコンサート(笑)
短いとはいえ使ってる楽曲数でいったら80曲くらい
いくか?そりゃ指揮者が栗田さんなわけだわ。
天城越えのソロ京谷さんだったよね。
上野発の夜行列車も連絡線もとっくにないけど
津軽海峡冬景色は名曲です。


このあと小林亜星作品集よ?
ついにCMにいったよ。
「あなたとコンビにファミリーマート」から始まって、
レコ大とってる「北の宿から」とかでエンディング感
出してもいいのに最後は「パッ!とさいでりあ」(笑)
「この木なんの木」をウインドオーケストラの生音
で聴くことがあるとは思わなかったよ。


後半は時代を超えた吹奏楽の名曲。
「アフリカンシンフォニー」と「宝島」

高校野球の甲子園では毎日のように聴く「アフリカン」
ですが、プロが演奏するアフリカンはなかなか聴けない。
甲子園では課題曲状態だけど、プロでは・・・。
原曲のアフリカンシンフォニーって全然あんな曲じゃな
いんだよね。これは今は亡き岩井直愽さんのアレンジに
よるもの。

ブラバン甲子園研究家・梅津由希子さんによれば甲子園
に初めてこの曲を持ち込んだのは、1978年のPL学園。
しかし当時ははやらなくてPLも2年くらいでやめて
しまった。この曲をはやらせたのは1987年の智辯和歌山。
そこからは朝岡さんの司会通り。

さて「プロがやるアフリカン」ですが、CDや映像で
は見たことがあるんです。
ニューサウンズに入っている東京佼成ウインドオーケス
トラバージョン。こっちはテンポ遅めでどっしりしてる
感じ。
対してシエナさんバージョンは佐渡×シエナでやった
バージョンがYoutubeに載ってて、これはアップテンポ
でド迫力。佐渡さんが汗かきながら指揮してます。

さて今回は演奏はシエナさんだけど指揮は栗田さん。
俺らBBFFファンからしたらこれ以上ない組み合わせ
のアフリカンですが2度と聴けないかも。

佐渡×シエナよりテンポを少し遅くして勢いだけじゃな
いアフリカンになっててこれはこれでいい感じ♪


そして宝島。
これは本来なら去年「ラフォル・ジュルネ」というイベ
ントの中でシエナ×栗田さんで聴けたはずの曲。
新型コロナの影響でイベントが中止になってしまい、
幻になってしまったものがやっと聴けた・・・(涙)

スポーツはねぇ・・・。まずは朝岡さんの裏話から
始まって。ゆけゆけ飛雄馬から始まって炎のファイター
にタッチで終わる。サックスソロ栄村さんも響き渡り
まして。

そしてここでAKBですからね。
客席いろんな世代いたのよ。
休憩中俺らのうしろの席にいたおばちゃんと話してたり。
そうかと思えば入るとき高校生ぐらいの生徒さんがいっ
ぱいいたり。そりゃ吹奏楽部にシエナさんは大人気^^
これも23曲メドレーかな?曲数すさまじいよ、これ。


で、シエナさんと言えば客席を巻き込むことでも有名
ですけど、ボディパはどうするのか?
このご時世司会以外に大きな声を出すわけにはいかない。
東さん、村居さん、関さんに荻原さんの4人。

・・・完全にBBFFじゃね?これ(笑)

関さんも慣れたものでしょ、これ。
BBFFでタップダンスやってるんだし。
もはやエキストラ扱いじゃない。
さすがにモーグリは出てこなかったけど、荻原さん
が無言のまま会場をしっかり仕切る。
さすが百戦錬磨・シエナウインドオーケストラ。


最後のジャパニーズ・グラフィティーはドリフターズ。
お笑いのグループだけど、れっきとしたバンドでもある。
曲全部書くと大変だから書かないけど、ここまでも
書いてないけど(笑)
どこか物足りない感あったのは「ドリフ大爆笑」が
なかったからだ(ぇ?
俺ぐらいの世代だとそこからなんですよねぇ・・・。


曲終了後は栗田さんが各パートを紹介。
1度引っ込んだと思ったらまた出てきて改めて一礼。

アンコールはねぇ、なにでくるかと思ったけど。
聞き覚えはあるんだけどなんだっけこのメロディー、
と思いながら聴いた「また逢う日まで」
このご時世ではピッタリなのかな。

2時間ちょっとのコンサートだったけど、
生音のアフリカンと宝島が聴けただけでも
静岡まで行った甲斐があったかな。
そしてボディパ見てもシエナさんはやっぱり
シエナさんだった。そこはすっごく安心しま
した。


コンサートレポはこんな感じかなぁ。
1日経ってるからうろ覚え感増してるけど。
終わったあとは仲間内で歩き。
俺だけ行く方向違ったんで途中までだけど。
ここまででも十分長いけど、俺の小旅行記は
まだ続きます。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る