mixiユーザー(id:67102390)

2021年06月27日05:38

29 view

桔梗(キキョウ) Platycodon grandiflorus

マンションの庭に咲いていた紫の可憐な花。庭で桔梗が見られるとは思っていませんでした。今年から咲き始めたのかな?

フォト

フォト


桔梗(キキョウ) Platycodon grandiflorus
キキョウ科キキョウ属の多年性草本植物。山野の日当たりの良い所に育つ。日本全土、朝鮮半島、中国、東シベリアに分布する。万葉集のなかで秋の七草と歌われている「朝貌の花」は本種であると言われており、絶滅危惧種である。日本人に馴染み深い野草で、均整の取れた5角形が重用され、家紋のモチーフ(桔梗紋)になっている。園芸品種には草丈が低くなる鉢植えに向くものや二重咲きになる品種やつぼみの状態のままほとんど開かないものなどがある。根は、咳・痰を鎮静、鎮痛解熱などの漢方生薬として利用される。原産地は日本・朝鮮半島・中国東北部。草丈60cm〜1m前後で、花色は青紫、白・ピンク(園芸種)がある。つぼみの状態では花びら同士が風船のようにぴたりとつながっている。そのため "balloon flower" という英名を持つ。花期は6月〜8月で星型の花を咲かせる。葉は互生で長卵形、ふちには鋸歯がある。花言葉は「変わらぬ愛」「気品」「誠実」「従順」。
 「桔梗の花 咲く時ぽんと 言ひそうな」 加賀千代女
 「朝顔は 朝露負(お)ひて 咲くといへど 夕影にこそ 咲きまさりけれ」(朝顔=桔梗) 万葉集

フォト

フォト

フォト

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する