mixiユーザー(id:8282897)

2021年07月03日16:50

25 view

「十割蕎麦」なんて読む?

夕食時にふとテレビから聞こえてきた言葉「じゅうわりそば」。
これ、私はずっと「とわりそば」って読んでいました。
「十割蕎麦」って、会話の中でも、放送のものでも聞いたことがなかったです。
で、学生時代に「”じゅうわりそば”って、言葉の響きがわるいからきっと別の読み方があるんだろう。」と、考えたのです。
そこで、思いついたのが「とうわりそば」から母音をとった「とわりそば」が誕生したのです。
”十手”って、「じゅうて」じゃなくて「じって」て読むじゃないですか。
それと同じように読むにあたって、邪魔になる音をとるって、日本語によくある発想。
これが、言葉の響き的にかなりしっくりきたので、「きっとこれだ!」と納得したのです。
先にも書いたのですが会話の中で使われることが無かったので、誰からも修正されることなく10年以上、心の中で使っていました。
それがようやく修正されることになったしだい。
たしかに、「いちわり」、「にわり」「さんわり」、(略)、「はちわり」、「きゅうわり」ときたら次は「じゅうわり」か。
ただ、「じゅうわり」のあとに「そば」が付くと、なんか響きが良くなくないですか?

そうでもないですか。そうですか。

こんな言葉が他にもあるんだろうなあ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031