mixiユーザー(id:45805127)

2021年05月27日21:54

20 view

日経平均は反落。1銘柄売りました。リンガーハット・プレナス株主優待。

株式会社リンガーハットから株主優待券が届きました。
100株保有なので優待券は1650円分(550円×3枚)です。
3年以上継続保有しているのでさらに1100円分(550円×2枚)が追加でいただけました。
主人も100株3年以上保有しているので優待券は550円×10枚になります。
長崎ちゃんぽんの店舗が多く閉店になっているので「濱かつ」でとんかつでも食べます!

株式会社プレナスから株主優待券が届きました。
100株保有で500円分の優待券が5枚です。
主人も100株保有している銘柄なので優待券は500円分×10枚になります。
今までやよい軒での食事に使うことが多かったのですが、前回初めて「ほっともっと」でお弁当のテイクアウトに利用しました。

さて、今日の日経平均は反落。
持ち株は、27銘柄↑、4銘柄→、124銘柄↓でした。
東証1部銘柄、474銘柄↑、71銘柄→、1647銘柄↓。
東証1部銘柄値上がり率ランキング100位以内に、小林製薬の1銘柄がランクインしていました。

今日は寄り付き前の指値注文は空振り。

2時15分からの参戦で信用買いしていた松田産業を2310円で売りました。
最高値は2319円、終値は2312円(前日比+82円)。
完売です。

今日は仕事が忙しくてほとんど株価はみることができなかったのですが、現物株保有の1銘柄を信用買いしました。
あとは約定はしないだろうと思って買い指し注文を入れて仕事に早めに戻ったら・・・
注文を入れていた2銘柄買えていました。
ただ、痛恨の発注ミス!!!
信用買いしたつもりが1銘柄現物買いしている〜〜
現金が50万円も減ってしまった〜〜
100株保有の現物株が200株になっている〜〜
何でこんなミスしたんだろう!!















0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する