mixiユーザー(id:12573695)

2021年07月02日00:32

80 view

『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』新バージョンの話

映画「シン・エヴァ」、“薄い本”の中身をチラ見せ 観客動員数600万人超えのお礼として
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=6560168
ユナイテッドシネマで『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』新バージョンを見たよ(^^)。

新バージョンとは、今まで上映されていた『EVANGELION:3.0+1.0』に、映画本編映像のカット単位の細かな修正や差し替えを行った『EVANGELION:3.0+1.01』という新たなバージョンなんだとかφ(..)。

公開まもない頃に4DX上映で既に見たし、めんどくさいので見に行かないつもりでいたけど、4DX版とは細かい部分がいろいろ違うそうなので(^^;。

そうと知ってしまったからには、大変だけど見に行かざるを得ないかなと…僕は基本的に完璧主義だからね(-_-)。

前回4DX版を見た時は、前方(スクリーンの近く)の席しか空いてなくて少し見辛かったので、後ろの見やすい席で改めて見るのも悪くないかなと(^^;。

短編ならまだしも、超長い映画を二回も見に行くなんて、本当はしんどいんだけど(><)。

こんな苦行は『タイタニック』を二回見た時以来じゃないかな…あれも面白いけど長過ぎてしんどかった(-_-)。

まだ絶賛公開中なのに、微妙に違うバージョンを追加して公開するなんて、人気作品ならではのいい商売だよね(-.-)。

でも映画館に何回も脚を運ばせる商法は、時間的にも経済的にも精神的にも本当に大変なので、もうこれっきりにしてほしい(握り拳)。

旧バージョン(EVANGELION:3.0+1.0)と新バージョン(EVANGELION:3.0+1.01)が具体的にどこがどう違うのかは、熱心なオタクの人がおいおい解説してくれるだろうから、それを気長に待つことにするよ(◎-◎;)。

僕はもう、各バージョンを比較研究するような気力や余裕は無いから(-_-)。

長い映画だけど、とにかく途中で眠くならずに、最初から最後まできちんと見られて良かった…これでもう悔いは無いな(^o^)。

ところで、鈴原トウジの家庭で晩ごはんを食べる場面があって、美味しそうな味噌汁が一瞬アップになるんだけど、味噌汁の具は何だったんだろうね(?_?)。

お豆腐と白身魚のように見えたけど、あるいはそのどちらかなのか、いずれTV放送されたら確認してみよう(^^;。

あとエンドロールに「映像協力 円谷プロダクション」と出てたけど、具体的には何を協力したんだろね(?_?)。

入場者プレゼントの冊子『EVA-EXTRA-EXTRA』も貰ったよφ(..)。

https://www.evangelion.co.jp/news/210607-2/
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する