mixiユーザー(id:23222)

2021年04月17日09:49

32 view

拉致処分

■拉致問題「日米連携し即時解決要求」 バイデン氏と確認
(朝日新聞デジタル - 04月17日 08:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6487030

アリバイ用ですね。やるのは、六者協議で日本が北朝鮮のインフラ整備の金を出す事になると予想しています。

◆首相「日朝平壌宣言が原点」 拉致問題巡り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE132UG0T10C21A4000000/

平壌宣言に国交正常化の際に、円借款にて道路を始めとするインフラを低金利のローンを組む事になります。
東南アジアでローンを踏み倒されていても更にローンを組む実績もございます。
しかも破綻している国に貸すのとあげるは、同義語に近いでしょう。

実際に平壌宣言が外務省にしっかり書いています。

◆平壌宣言
https://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/sengen.html

双方は、日本側が朝鮮民主主義人民共和国側に対して、国交正常化の後、双方が適切と考える期間にわたり、無償資金協力、低金利の長期借款供与及び国際機関を通じた人道主義的支援等の経済協力を実施し、また、民間経済活動を支援する見地から国際協力銀行等による融資、信用供与等が実施されることが、この宣言の精神に合致するとの基本認識の下、国交正常化交渉において、経済協力の具体的な規模と内容を誠実に協議することとした。

↑↑↑↑
実は、円借款だけでなく、無償援助やアジア開発銀行によるローンもあります。
無償援助は、病院等です。しかも日本の医者が研修の為に派遣する事になります。

アジア開発銀行は、アジア地域の世銀の役割。一番拠出しているのが我が国日本です。
そりゃ、重要ポストが現職の日銀総裁で、財務大臣ですから。
黒田東彦総裁は、昔アジア開発銀行のトップでした。

改めて申し上げれば、これらの事が書かれている平壌宣言を原点にとしている時点で、お察し下さい。

もうとっくの昔に【拉致処分】は、始まっていたのです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930