mixiユーザー(id:1948065)

2021年04月07日17:36

210 view

ワクチン接種の順番が間違っている

■大阪府に再び「赤信号」 知事「医療体制非常に厳しい」
(朝日新聞デジタル - 04月07日 16:05)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6475480

まずは医療関係者と国防、治安、防災に関わる者。

その次に、安心して経済活動を維持するため18歳から65歳までの有職者とその配偶者。

そして18歳未満の学生など。

働かなくても年金収入や資産がある高齢者などはその後。順番が来るまで家で待機してても死なない。経済には何の影響もないし、むしろその方が安全で安心だ。

さらにその後で、行政職の公務員。国民市民に手洗いうがいマスク着用を求め、それで感染拡大が防げると言っているのだから、言ってる本人たちに最後までそれを実践していただかなければならない。

議員という立場の人間は最後の最後でいい。「この人がいないと困る」という人が全くいない職種が議員だからだ。どんな仕事でも必ず誰かの役にたっているものだが、議員だけは誰の役にもたっていない。それに選挙の時に必ず「皆様のために」と言っているので、俺なんかが言わなくても順番が来ても自ら辞退し、有権者、市民が接種を終えるまで自らはワクチンを打たないだろう。皮肉だが。


高齢者の支持を失えば自民党は選挙に勝てないから何をするのも高齢者優遇になるけれど、今のコロナ対策は高齢者のみならず、あらゆる世代、職種の人からまったく支持を得られていない。

経済も大事だというなら、現役世代に手厚い対応をしなければだめだろう。
ジジババ元気にして失業者を減らしたり、企業倒産を防いだりできるとでもいうのか?








4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する