mixiユーザー(id:24107606)

2021年02月17日16:23

42 view

眼を向けるべきデータ

『1日当たりで500人を下回るのは11日連続。』

そろそろ、500人以下が常態化しつつありますね。
他の連続日数に目を向けるべきではないですか?
「しらべえ」によると、
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6415929&media_id=202
重症者数は87人になったそうです。
3日連続の100人以下です。
  2/15:97人→2/16:92人→2/17:87人

他にも目を向けてみましょう。
入院・療養等調整中の人は2/16:883人で、1000人を下回りました。
7000人を越えていた時期もあるので、大幅な減少です。
療養中の人も、自宅療養の人は2/16:989人で、1000人を下回りました。
8000人を越えていた時期もあるので、大幅な減少です。
療養中の人全体では、未だ1000人を上回っていますが、
宿泊療養に限れば、2/16:416人です。
宿泊療養者が1000人を下回る状態は、1/12以来1ヵ月以上続いています。

残念な点にも触れておきます。
昨日(2/16)の死亡者数は27人です。
亡くなられたた人のご冥福をお祈りします。
そして、2月の死亡者数が278人となり、1月の259人を越えてしまいました。
重症者数、死亡者数は、
新規の感染確認者数のピークから時間差でピークを迎えるものです。
ある程度、予想していたデータ推移とはいえ、やはり残念でなりません。
今後は、死亡者数も劇的に減少することを願いながら、
データを見守りたいと思います。


願掛けの一環として、
今日も手洗い・ウガイ・マスク着用・小まめな換気を励行します。


■東京、新たに378人感染=11日連続500人未満―新型コロナ
(時事通信社 - 02月17日 15:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6415928
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する