mixiユーザー(id:165531)

2021年02月14日14:19

23 view

【日常】祝日だけど堪えて仕事に行くのです

こないだやってたノーベル賞の山中さんとラグビーの平尾さんのやつ観てたんだけど。エエ話やーとも思う一方、
これコネで先端医療受けてるよねーというのが心に引っかかりまくり。大阪がんセンターのお医者さんかな、『山中先生とは面識なかったので驚いた』
とか言ってたけど、もし普通のオッサンAが頼んだら、すげなくお引き取り願ったよね?
んで結局治ることはなかった。緩和ケアも並行してやってたんだろうかね。
何にしてもあんだけ頑張っても13ヶ月しかもたないなら…私は今年中に葬式行くことになるだろう(´・ω・`)。

バイト行ってきた。
相変わらず掃除機かけたら消毒くらいしかやることない(トイレとかは?)んですけどなぁこれ。
近所のオバちゃん来る。でもマスクしてないので、慌ててカバンの中からマスク探ってつけてはった。
そのオバちゃんの後から別のオバちゃんが来る。長いごましおの髪の毛を後ろで括ってる姿は清潔感が無い。
同級生のお母さんに似てる(マスクしてるからか)と思ったけどそうではなかった。
後からオカンに聞いたら、近所のオバちゃんやった(ヽ''ω`)。昔は綺麗なオバちゃんやったはずだが、いつの間にあんな、風体に構わん婆ちゃんになっちまったのか。
買い物せずに直帰する。

ゲーム状況
領主さんは今日は一揆で怪我しまくらなくちゃいけない日なのだがさして一揆をこなせなかった。
リングフィットはしてない。どうせ明日歩きまわらアカンのやから。

明日は外出するのでエネループを充電する。

今日は建国記念の日(建国記念日ではない、注意)っていうことは分かっていたのだが旗を出さなきゃならんのを私もオカンもすっかり忘れとったようで。
旗は兄貴が出したくれてたらしい。

建国記念の日なのに?半藤一利さんを偲んだり、日系ブラジル人が翻弄されるイッセー尾形の一人芝居とかやってる。
後者の方はBSでやってたやつとは構成が違ったので録画しとけばよかったな。
(2月11日分)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28