mixiユーザー(id:3174841)

2021年02月16日00:53

28 view

【雑記/Music】大量損失

音楽MP3入れてたHDDがお亡くなりに。
5年以上、100GB単位で吹っ飛んだので何がなくなったのかすら。
とりあえずレンタルで補ってたやつは全滅だねぇ。
つまり、レンタルで出回るクラスのアーティストの音源はもう返ってこない、と。
逆に同人CDとかマイナーなアーテイスト、洋楽といったところは健在。

HDDは買ってきたけどまた入れなおすのかぁ・・・。
なお7、8年くらい前に買ったHDDは健在の模様。
BuffaloよりIODATAの方が丈夫だったか。
-----------------------------------------------------------------------------------
とりあえず最近買ったやーつ。

POP IN CITY 〜for covers only〜/DEEN

最近のシティポップのブームに乗ったカバーアルバム。
今まではボサノバとかラテン系の色が強いものが多かった印象。
唄い方も若干ひねった感じだったから少々違和感もあったのだけれど、
今作は昔のDEENっぽさを戻したような。
ラインナップはちょっと古めだけど心地よく聞ける一枚。

Waver/田所あずさ

声優・田所あずさのNewAlbum。
正直声優さんのCDでトップクラスに推したい一枚。
曲調のバラエティ豊かさに加え、今までにない曲調で表現力が一気に広がった感。
バラードがとても聞きごたえあってね。過去作での田所あずさ=ロックのイメージを
思いっきり覆すほどに強い。
昔のアルバムだとアップテンポなロックが非常に突き抜けてた印象なんだけど、
そこから一転、高低強弱繊細な唄い回しで魅せる魅せる。
ぶっちゃけ1、2曲目聴いて、これだけでも買った甲斐があった!と思えたくらい。
人によっては3、4曲目の方を推す人もいそうだね。
・・・唄もいいけどBGMもね!低音の重さや音の広がりといい、
実際ボーカルオフでも結構聴きごたえあるよ。


何者/ポルカドットスティングレイ

タワレコの店内放送を耳にして気になったので購入。
聴いたのが1曲目の「とげめくスピカ」だったんだけどね。
これみんなのうたの曲だったんだねぇ。NHKもたまに意外な路線行くよね。
3曲目の「Free」や10曲目の「ストップ・モーション」といったような
お洒落な曲調を中心としながらも、12曲目「化身」のようなロックもやってのける。
いやはや、結構芸達者だねこのバンド。
割と面白い一枚だったのでレコメンド。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する