mixiユーザー(id:45805127)

2021年02月01日22:55

28 view

日経平均は反発。1銘柄売りました。小林製薬・ファイバーゲートから株主優待の案内到着。

今日から2月!

小林製薬株式会社から株主優待の案内が届きました。(優待は年2回)
100株保有で、自社商品による、家庭用品コース・通販製品コース・アロエガーデンコースなど5コースの中から1コースが選択できます。
いつもの、家庭用品コースを選択予定です。
おすすめ製品が10品の詰合せコースです。

株式会社ファイバーゲートから株主優待の案内が届きました。(優待は年2回)
300株保有でプレミアム優待倶楽部のポイントが2500ポイント進呈されます。
さっそく会員登録をして角煮を選択しました。
WILLsCoinへの交換ができ本来かかる手数料が不要で他社の優待ポイントと合算もできるのですが付与ポイント内の商品を選択しました。

さて、今日の日経平均は大幅反発。
持ち株は、79銘柄↑、5銘柄→、58銘柄↓でした。
東証1部銘柄、1336銘柄↑、86銘柄→、769銘柄↓。
東証1部銘柄値上がり率ランキング100位以内に、ノエビアHD(4928)・栗田工業(6370)・ディップ(2379)の3銘柄がランクインしていました。
全市場ではノエビアより上位にコラボス(3908)がランクインしていました。

今日は、寄り付き前の指値注文でアレンザの現物株の一部が1345円で売れていました。
最高値は1359円、終値は1353円(前日比+55円)。
一部現物株(2つ)は温存。
買い増しで500株にしてギフト券3000円分をゲットしようかと思っていたのですが、1000円分でいいか〜となって200株利確してしまいました。

あと、大きく下げていたNISAで保有の1銘柄を同じ証券会社の特定口座と別の証券会社の信用口座で買いました。












0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する