mixiユーザー(id:966085)

2020年12月26日16:44

101 view

2020/12/26 【人生/哲学】Je pense, donc je suis

※当記事のフルカラー版は、mixiに入らないので、
○2020/12/26 【人生/哲学】Je pense, donc je suis--パムのてきとーブログ--
https://amba.to/3rrbZbL
を参照願います。



<「引用元サイト」が明記されていない記事は「パムのてきとーブログ」の過去記事です。>

「パムのトラブル」と言う「ガスライティング」の「真相」の拡散をお願いします。https://amba.to/3padtFy #拡散希望
=========================================================
「パムのトラブル」は「キッカケのバンド」の「内部トラブル」だった。
しかし、「キッカケの女性」等が「部外者」を巻き込んで行き、
遂には、「ストーカー50男事案」の「ストーカー50男・暴言精神科女医」と「共闘」を開始した。
ところが、「キーパーソン」は「パム」を利用して「キッカケの女性」を「攻撃」した。
「パム」が「保険外交員」になった後、「キーパーソン」が「パムのトラブル」を「職場」に持ち込んだ。
そして、「チームリーダー」による「パワハラ事案」等が勃発し、
「法的パムのトラブル」まで「エスカレート」した。
そして最終的には「生命保険会社(法人)」を巻き込んだ「法的事案」にまで「エスカレート」している。
=========================================================



「Je pense, donc je suis」(方法序説 1637年 ルネ・デカルト[仏])
”我想う、故に我有り[日本語文語]”
”我想故我有[漢文]”
○我思う、ゆえに我あり--Wikipedia--(参照)
https://bit.ly/3aFgI3K
○方法序説--Wikipedia--(参照)
https://bit.ly/2WHN7P0
○2020/02/01 【哲学】「パムのトラブル」と「人生観」(参照)
https://amba.to/3hfrOxG
○2020/12/03【パムのトラブル/頻出用語】「グレー思考/認知行動療法」--パムの楽天ブログ--(参照)
https://bit.ly/2KWLQRi

「パム」は「人生」とは大した意義も価値も無く、
 「一日一日の積み重ね」
でしかないと考えています。
別に、
 「生きよう!」
とも深く考えておらず、ただひたすら日々を過ごして、
 「やりたい事をやりたいようにやりたい放題にやる」
事を繰り返しています。
「パム」の「幸福」とは、
 「身の丈に合った平凡な日々」
です。
そこに、
 「充実感を感じる日々」
が加わると最高です。

つまり、
 ・「パム」は「パム」である。
 ・「パム」の事は「パム」が決定する。
 ・「パム」だけの「責任」を「パム」が負う。
と考えています。
これは、
 ・「パム」は誰の言いなりにもならない。
と言う事でもあります。

もしかしたら「パム」がこんな「人生観」だからこそ、
「パムのトラブル」が勃発して「エスカレート」したかも知れません。

・・・・・・ウゼェ!

ところが「パムのトラブル」で「パムの平和」が崩れました。

「パムのトラブル」に関する「パム」の言動は「他責的」に見えるでしょう。
「パム」もあんな言動なんかしたくありませんが、恥を忍んで繰り返しています。

○2020/11/06【パムのトラブル/頻出用語】「NPD/ボーダー/パラノイア」--パムの楽天ブログ--(参照)
https://bit.ly/3hgNYzH
「パムのトラブル」の場合、
 ・「キッカケの女性/ストーカー50男/暴言精神科女医」と言う「無責任/他罰的」な「執念深い」人
が、
 ・「パム」が最優先の「人生」を送る事
から発生した「トラブル」です。
「パムのトラブル」の「3名の中心的実行犯」は、
 ・「人生の意義」を「パム」に置いている
と「断言」できる行動を繰り返しています。
 ・「家族/子供/仕事/生活/趣味」より「パム」が重要な「人生」
を長年過ごしています。

この「現実」を見て「パム」は、
 ・「気持ち悪くて不気味な人達」が「パム」に張り付いている。
と感じて青ざめました。

つまり、「パムのトラブル」の「3名の中心的実行犯」は、
 ・「パム」が「人生」の「生き甲斐」
であり、
 ・「パム」が「人生」のどん底に落ちて再起不能になる事
が「幸福」なので、その為なら、
 ・「家族/子供/仕事/生活/趣味」を「犠牲」にしてそれを「ネタ」に「パム」を潰す
事を平気でします。

「パム」から見ると、
 ・「哀れで寂しい人生」
です。
そんな「人生」じゃ一生「幸福」になれないでしょう。

そう言う事情で、現在の「パム」の「人生」で困った事が出てきました。
それは、
 ・「パム」の「人生」で「パムのトラブル」の「解決」の「重要性」が高まった事
です。
結局、「パムのトラブル」の「3名の中心的実行犯」と似た「人生」を、
不本意ながら「パム」も過ごす羽目になりました。
 ・「他者」が「中心」の「人生」
は、非常に疲れます。

さて、ここまで「パムのトラブル」についての話題でしたがお気づきですか?
同じ事は、
 ・「新型コロナウィルス」の「パンデミック」で「生活」が「破綻」しそうな/した人
にも言えます。
 ・誰が悪いのか?
と言う問題ではありません。
 ・自分がどのように動いたか?
と言う事が「重要」なのです。
つまり、自分を含めた誰の責任でも無く、自分の行動こそが「重要」なのです。

「(パムを含む)全ての人間」には「価値」と言う基準はありません。
もちろん、「パム」の「状況」で「有害人物」としている人も同様です。

「価値が無い人」は皆無です!
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する