mixiユーザー(id:8610013)

2020年11月10日23:57

63 view

ショートコースでゴルフ♪&写真のプレゼント

【5月30日】
本日、休日


6時
起床。
今日は、会社の同僚とミニゴルフに行ってきます☆o(≧▽≦)o

7時前
同僚Tさん宅に到着!
しばらくして、同僚Sさんも到着!

Tさんの車に乗りこみ、出発!車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

途中、コンビニへ。
フォト

朝食を買いました♪うまい!
フォト

8時半前
鹿児島市にある、サンテヒルズに到着!
フォト

フォト

まずは、ウォーミングアップで練習場へ。
フォト
すごく設備がキレイぴかぴか(新しい)(*゚▽゚*)
いつもの練習場とは全然違うね!

しかもボールは、500円で100球と安い!
フォト

指定された場所へ。
フォト

コレ何だろ?
フォト
読んでみたら、ティーアップを自動でするみたいでその高さ調整のペダルみたい。

試しに穴にボールを置いてみたら、ティーが自動で上がってきた!w(°O°)wおおっ!
そして、ボールを外したら、ティーが自動で下がる!
「なんて素晴らしい♪」

せっかくなので、動画を撮っておきましたw


10時前
練習を終え、ミニコースを周ります♪

「クラブは3本ぐらいあれば十分!」
との事で、自立式簡易バッグ(?)の無料貸出があったので、借りました!
フォト
おおっ!(*゚▽゚*)
コレ、いいね〜♪

フォト

フォト

フォト

11時半前
9H周って、戻ってきました。
9Hで1600円だけど、2周目は500円なので、もう一周する事に☆
フォト

12時半前
2周目を終えて、戻ってきました。
スコアは、こんな感じでした♪(*´ω`*)
フォト
カッコ内は、パット数です。

12時半過ぎ
サンテヒルズを出発!

「Sさんが肉屋さんに寄りたい」
との事で、途中肉屋さんに寄って、Sさんはお肉を買いました。

14時
マンガ倉庫(リサイクルショップ)へ。
フォト
よく話では聞いてたけど、コレかぁ♪(*゚▽゚*)
自分は初めて来たので、ようやく場所が分かってよかった☆

工場長宅の棟上げに行く予定なので、時間に間に合わなくなるといけないので、早々に切り上げます。

15時過ぎ
工場長宅へは、各々の車で行くので、Tさん宅に到着!

自分の車に乗り換えます。
フォト
雨がポツポツと降ってきたなぁ...。
持ちこたえてくれるといいんだけど☆

15時半前
Tさん宅を出発!

16時
工場長宅に到着!
17時からなのに、意外と早く着きすぎた!(ノ∇≦*)アチャー

16時半を過ぎた頃に、TさんとSさんもやって来ました。

フォト

人が集まりだしました。
フォト
天気はなんとか持ちこたえてくれそうです。

17時
施主の工場長から、一言挨拶があり、棟上げ開始です!
フォト

フォト

自分も、いっぱい拾った〜♪(≧▽≦)
フォト

コインは4つ拾いました♪
フォト

206円、GETだぜぇ〜♪ヽ(´▽`)/ワーイ
フォト
1つには、番号が入ってました。

番号が入っていたら、商品と交換出来るみたい☆o(≧▽≦)o

8番は、ビールでしたービール
フォト

お酒は飲めないので、Sさんが買い取ってくれました♪(´∀`*)

18時
帰宅。
SNSチェック。

21時過ぎ
ご飯うまい!
動画鑑賞。
SNSチェック。

23時半
就寝眠い(睡眠)


【5月31日】
本日、休日


6時半
起床。
SNSチェック。

8時半過ぎ
ニシムタへ向かいます。

マルチフレームを購入。
フォト

「そう言えば、そろそろ本枯れ節を買って行ってあげよう☆」
って事で、道の駅『活お街道』へ戻ります。

本枯れ節を購入し、カメラのキタムラへ向かいます。

産業道路で信号待ちしてたら、ケンタッキーに凄い行列が出来てた!Σ(´□`#)
フォト

カメラのキタムラに到着!

店内を見てたら、16000円のショルダータイプのカメラバッグが約7500円で売られてた!w(°O°)w
しかも、以前自分が16000円のデイバッグタイプのカメラバッグを12000円で買った物
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973008447&owner_id=8610013
と同じ物もセールとかじゃなく普通の値札で約7500円で売られてた!Σ(´□`#)
「えっ!?どういう事?値下げしたって事?」
なんて思ってたら、さらに同じデイバッグタイプのバッグに16000円の値札が付いてる!
「見た目同じだけど、何が違うの?」
大きさとかジックリ見比べてみたけど、どう見ても同じ物。
品番も確認したけど、同じ品番。
なのに、値段が16000円と7500円って...???

店員さんに、確認。
「ちょっと調べてみます☆」

しばらくして、「どちらも7500円が正しいですね!」との事。
どうやら、値札の付け替えミスでした。
まぁ、当時はセールで4000円引きの12000円で買ったのに比べたら、なんか損した気分になるけど、今回は同じ物は買わないからいいんだけどね!
他のお客さんだったら、気づかないかもしれないから、間違いは指摘しておかないとね☆

ショルダータイプのカメラバッグも約7500円で安かったので購入する事に♪(≧▽≦)

さて、本来の目的の注文していた写真を受け取ります!
フォト
楠隼中学の宇宙部で活動しているT君が「部屋に飾りたいので欲しい☆」との事だったので、せっかくなのでW4つ切りサイズで注文してたんだよね☆

さっき購入したマルチフレームに入れました♪
フォト

本日、購入したカメラバッグ。
フォト

上の蓋を開けると、こんな感じ。
フォト

ミニバッグは、外す事ができます。
フォト

そして、側面のカバーを開けると、こんな感じ。
フォト

コレからは、ショルダータイプとデイバッグタイプを用途に応じて使い分けていこうと思います☆

12時
♪和奏(わかな)♪ちゃん宅に到着!

T君に写真をあげると、
「まさかこんな大きい写真でもらえるとは思わなかったので、ありがとうございます☆」
とすごく喜んでくれました♪(≧▽≦)

♪和奏(わかな)♪ちゃんには、本枯れ節を渡しました。

コロナの影響で3月から授業が無く寮が閉鎖していて、T君は♪和奏(わかな)♪ちゃんと一緒に過ごしていたけど、ついに授業が再開されるとの事で、今日は寮に戻ります。

12時半過ぎ
その前に、アミュでご飯を食べて行く事に☆
フォト

フォト

那かむら定食(特上)うまい!
フォト
天ぷらが無い!
どうやら、揚げたてを持って来るみたいです☆

一品ずつやってきました。
フォト
自分的には、まとめて持って来てくれた方がいいんだけどなぁ☆(;^ω^)

14時半
鴨池フェリーターミナルへ。
フォト

5分ほどで乗船。
フォト
♪和奏(わかな)♪ちゃんとT君は、車に残るってさ!

5分程で出港。
フォト

フォト

15時半前
フォト

フォト

港が近づいてきたので、車に戻ります。
フォト
気持ち良さそうに寝てる眠い(睡眠)

なぜかナビが、鴨池フェリーターミナルのままだw
フォト

フォト

フォト
あいがとさげもした”(≧▽≦)

16時半前
楠隼寮に到着!
フォト
通常ならたくさんの荷物を持って部屋まで付いていくんだけど、新型コロナの影響で生徒以外は立ち入り禁止なので、生徒が一人で往復して部屋まで運びます。

但し、新一年生はようやく寮生活が始まるとの事で、親が一人だけは中に入る事ができるみたい。

T君が一人で荷物を運んでる時に、♪和奏(わかな)♪ちゃんと待ってると、駐車場の方で親が帰ろうとした時に、すごく泣いてる幼い感じの子がいました。
「あぁ、たぶん一年生なんだろうなぁ☆そりゃそうだよね!数か月前まで、小学生だったのに、もう親と別れて寮生活なんだから寂しいよね〜!」と♪和奏(わかな)♪ちゃんと話をしていました。

T君が荷物を運び終え、楠隼寮を出発します。

17時
♪和奏(わかな)♪ちゃんが、「MEGAドンキに行ってみたい☆」との事で、出来て間もないMEGAドンキへ。
フォト

18時半前
垂水港フェリー乗り場へ。
フォト

19時前
乗船。
フォト

19時
出港!
フォト

40分ほどで、鴨池フェリーターミナルへ。
フォト

フォト

20時前
くら寿司へ。
駐車場が狭くて、混んでいた為に車を停めれない。
♪和奏(わかな)♪ちゃんを先に降ろして、席を確保しててもらう事に☆

駐車場が空くまで、自分は車に乗ったまま待機。

20分程待って、ようやく停める事ができました。

頂きますうまい!
フォト

21時半過ぎ
♪和奏(わかな)♪ちゃん宅に到着!

22時半前
♪和奏(わかな)♪ちゃん宅を出発!

23時半
帰宅。
SNSチェック。

月末なので、α’cafeのお豆を消化。
無事に消化完了しました♪


【6月1日】
1時前
シャワー。

1時半過ぎ
就寝眠い(睡眠)


本日、出勤日
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930