mixiユーザー(id:1802897)

2020年11月08日12:53

33 view

Week 8 Pittsburgh 28-24 @ Baltimore 7-0

ファイナルプレーまで勝敗が分からない激烈な試合でした。
前半はオフェンスが無得点、10点差をつけられた後半のスタートも
アッサリ攻撃終了、と流れは全く来ない状況。
そんな中でもDの頑張りで凌いで逆転し、最後のカラスの
逆転TDドライブも2度にわたってストップ。
これぞリーグ唯一の無敗チームの戦いぶり。
素晴らしい。素晴らしい以外の言葉はありません。
これで開幕7連勝となりました。


Player of the week (offense)

全体的に低調でしたが182ヤード投げて2TDのベンにします。



Player of the week (defense)

開始早々にピック6を炸裂させたスピレーンです。
あれが前半唯一の得点だったことを考えると、あれがなければ
ズルズルと圧倒されていた可能性はありました。
ファンブルリカバーはオマケみたいなもの。
また、後半開始早々にピックを決めた新人ハイスミスもお見事でした。
あのドライブで加点を許していたらこれまた
ズルズルと圧倒されていた可能性はありました。
Dのピックで耐えて攻撃陣にエンジンがかかるまで待って待って
持ちこたえられた、これが最大の勝因でした。


その他の試合

盗撮殺人収縮球@バッファロー。
この試合に勝ってバッファローの地区優勝は当確と見ました。
そして奴らが2-5とかザマ見ろとしか言いようがないですね。
ああ楽しい。
ミネソタ@チーズヘッド。
1-5のミネソタがランボーで5-1のチーズに勝ってしまう、これがNFLです。
サンノゼ@シアトル。
シアトルの圧勝。ウイルソンのパスTD数はどこまで伸びるのでしょうか。


Next week @ Dallas

@テネシー、@カラスとの厳しいロードの連戦を
紙一重で勝ち切り開幕7連勝とし次なる戦い、ロード3連戦の最終戦の相手は
ここまで2-6のアメリカズチーム。8年ぶりのダラス訪問です。
NFC東という最弱地区相手の4戦は全勝が必須で、さらにダラスは9試合目で
早くもQBが4人目(!)というどうしようもない状況。
前2週からすると楽な相手に思えるでしょうが、先ほどのその他の試合で
ミネソタがチーズに勝ったことをご紹介したように、
NFではこういうところにこそTRAP GAMEがあるものです。
開幕8連勝目指して油断はならない一戦です。


20−21 スティーラーズ日記一覧

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976958789&owner_id=1802897
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する