mixiユーザー(id:46560089)

2020年10月26日05:47

55 view

馬蹄形縦走

以前からやってみたかった馬蹄形縦走にチャレンジ手(グー)
とは言え夏にあまり歩いていなかったので若干不安はあるけど、なかなか機会がないので今年は最後のチャンスということでウインク
コースタイムはとんでもなく長いので他の人のレポを見てみると、トレランでもしているようでメチャクチャ早いあせあせ(飛び散る汗)
谷川岳や七ツ小屋山付近は歩いた事があるので、それらを元に想定したタイムは15、16時間くらいかなボケーっとした顔
日が短くなってるので夜明け前に出発して日暮までにゴールしたかったけど、結果は間に合わなかったねあせあせ
天気予報では晴れ晴れだったけど白毛門から朝日岳まで雪雪げっそり
当然ペースは上がらないしこの天気じゃ縦走はムリなので、清水峠から戻ろうかと思ってたら昼前から晴れてきたぴかぴか(新しい)
ちょっと予定より遅れているけど、晴れてきたので続行るんるん
(ちょっと不安要素があったけど、結局それが的中たらーっ(汗)
取り敢えず遅れているのでいつものペースに戻して少し詰めるも、茂倉岳からまた雪雪で疲れがたまってきたので一ノ倉岳の避難小屋で小休止眠い(睡眠)
ここにいた先客も馬蹄形をやってるそうだけど、天気が悪くなってきたのでここに泊まるとのことウインク
正直、シュラフを持ってたらそうしたかったねあせあせ
日没まで時間がないのでラストスパートと小屋を出ると、雪が積もってる涙
終わった・・・と思ったけど行くしかないので若干吹雪いてる中を進むが、肩ノ小屋の先でついに日没たらーっ(汗)
暗闇で吹雪いている中の下山は体力、集中力、時間を大量に消費してちょっと限界近いのでその先の避難小屋へあせあせ(飛び散る汗)
疲れすぎているせいか、食べ物がノドを通らないので少し仮眠眠い(睡眠)
1時間程の仮眠で少し楽になったので、最後の下りへダッシュ(走り出す様)
最後の田尻尾根は予想外に苦戦したけど、なんとか無事下山あせあせ
(駐車場を通り過ぎちゃったけどあせあせ(飛び散る汗)
18時間以上もかかるとは思ってなかったけど、天気や体調を考えれば十分だねウインク
今回は反時計回りだけど次回は時計回りで・・・・・体力をつけてからだねウッシッシ
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する