mixiユーザー(id:67491684)

2020年10月24日00:41

104 view

毒から産まれた。

■「早く結婚しろ」「もっと帰省しろ」と迫る…イラッとする親との付き合い方
(女子SPA! - 10月23日 09:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=156&from=diary&id=6278885
まあ、ここは避けようの無い事実として、自分の人生を生きていくうえで恩師となるか反面教師となるかは人それぞれ。
どちらであれ、死ぬまで付き合って行かねばならないのもまた事実。

逆に言うと、親が生きているうちの対応を間違えるなよというハナシで、必ずしも親の言いなりになるとかその気もないのに親孝行なんか考えるのはむしろナンセンス。
断言しよう。
親からは独立するものです。

19歳の夏に家を出て、それからは家に帰ってない。
年に数回顔を合わせるが、それでいい。
そう、家出から20年経ったんだ(笑)
両親と良好な関係ならば、それはそれでいいでしょう。
不用意に崩す理由もないです。
問題は親という存在が負担になってる場合。
これは実親でも義両親でも同様。
なので解決策はひとつ。
死ぬまで無視。
これ以外ない。

が、やらねばならぬことは必定。
生きていればこそ必達(ひったつ)せねばならんことは、何としてもやるのです。
まあ一番に思うのが結婚と子供だろうけど、そこはそんなでもない。
世の中養子縁組という便利なシステムがあるから利用すればいいです。
でも実子同様、きっちり育てねばいかんので結婚と同様それ以上に覚悟決めましょう。
それより墓参りに行きましょう。
あなたが墓守かどうかは置いて、ご先祖さまから連なるあなたが今ここに居るのだから、盆暮れ正月お彼岸くらいは手を合わせたってバチは当たんないよ。
まあ、これは必逹でしょうよ。

これだけでも最低やったうえで、生きてる両親は無視していいです。
電話も不要。かかっても知らん顔でいい。
介護が要るってなっても知らん顔でいい。
墓参りだけ欠かさずやれば両親が生きてるうちはは知らん顔でいい。
クソ上級国民みたいな真似をしない限りは。

立派なお墓が建っても、草ボーボーの寂しいお墓は山ほど見ました。
建てた時点で満足したんだなって。
だからお墓なんか安くていいです。
永代供養も、流行りの●●葬も結構だけど、時間作って墓参り行くほうが、誰にとっても一番の孝行ではないでしょうか。

もうすぐ、嫌いだけど好きだった、墓参り行けよって言った親父のの1周忌。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する