mixiユーザー(id:15337934)

2020年10月02日09:45

55 view

廃業

姉が醤油屋をやめることにした。20才で高校の同級生(醤油屋の息子)と結婚して50年近くやってきたのだが、義兄が体力が落ちて姉だけでは無理と判断したのだ。でも一番は続ける気力がなくなったことだ。小売り店への卸をしないでお得意さんへの配達だけでやってきた。もちろん義兄も他の仕事もしていたがメインは醤油屋だ。

金沢の港(大野)には加賀藩の政策で醤油・味噌製造がおこなわれていた。今は協同組合で大豆などを管理して地場大手の会社が原液を作り、それに小さな醤油屋がそれぞれに独自ブレンドして配達する。我が家でもそうだがどこの家でも料理に使うものだからずっと同じ醤油を使ってスーパーなどでは買わない。

昨日今月でやめるからとまとめて醤油27本と味噌7袋を置いて行った。我が家の消費分と妻方の親戚に分けるものだ。

「これからどうしたらいい?」(自分)
「××さん(醤油屋)に話しといたからそっちに言ってもらえばいいよ。でも少し味は変わるよ」(姉)

まあそれも1年ほど先の話だけど。


日本国憲法第2章第九条を守ろう!

http://classic.blogmura.com/chorus/ranking_out.html
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラス
http://classic.blogmura.com/vocalmusic/ranking.html
にほんブログ村 クラシックブログ 声楽
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記