mixiユーザー(id:6785066)

2020年09月13日07:17

15 view

19050119 NO4140 損害賠償問題解決についての回訓

19050119 NO4140 損害賠償問題解決についての回訓
http://db.history.go.kr/item/level.do?sort=levelId&dir=ASC&start=1&limit=20&page=1&pre_page=1&setId=-1&prevPage=0&prevLimit=&itemId=jh&types=o&synonym=off&chinessChar=on&brokerPagingInfo=&levelId=jh_009_0010_0340&position=-1
009_0010_0340 駐韓日本公使館記録 9巻 一. 本邦人被害に関する件 参•四 (34) [損害賠償問題解決についての回訓]
文書題目 (34) [損害賠償問題解決についての回訓]
文書番号 来電第一二号
発信日 明治三十八年一月十九日 午後五時五分 発
発信者 東京 小村 (*小村寿太郎外相)
受信日 同 六時二○日分 着 ( 1905年 01月 19日 )
受信者 公使 林 (*在韓 特命全権公使 林権助)

(34) [損害賠償問題解決についての回訓]
来電第一二号
明治三十八年一月十九日 午後五時五分 発
同 六時二○日分 着
東京 小村
林 公使
貴電「第二三号」に関する賠償要求額は提出の当時十分切り詰めたものであって、また財産の賠償などは削減の上にも削減を加えたものであり、最早多分の減額をなす余地はなく、また提出後既に非常に長引き名義においても大いに讓って解決しやすくしたわけであり、減額は最大限に要求額の三分の一、即ち八万円に止めることにし、この範囲内において適宜決定されたい。その他の点についてはすべて御意見の通りで差し支えない。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する