mixiユーザー(id:3773139)

2020年08月30日19:51

25 view

さぁ出かけよう!走行記録(399)


日時:08/30(日)
目的:小諸城に行く
天気:晴れ
気温:32℃
風:弱い
移動手段:プレマシー(普通自動車)

今日もいい天気だ。
昨日よりは暑さは
和らいだがまだ暑い。

まずは旅館を出発。
安楽寺駐車場へ向かう。

安楽寺
参拝をする。

境内を散策。
国宝の三重塔へ。
日陰だと涼しい。

次の目的地へ
徒歩で向かう。
別所温泉内は
全て徒歩での移動だ。

北向観音堂。
参拝をする。
あじさい市が
開かれている。

次のお寺へ
徒歩で向かう。

常楽寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

書置き御朱印が品切れ。
う〜む・・・困った。

出直そうかとも思ったが
インターホンを押して
事情を説明。
無事書いて頂けた。
良かった。

境内を散策。
県の重要文化財の
石塔を見る。
石塔って何か怖い。

駐車場に戻って出発。
昨日ほどではないが
やはり暑い。
かなりの汗だ。

県道82号から
千曲ビューラインに入って
東へ向かう。

市道から
県道422号に入って
東へ向かう。

県道40号から
県道142号に入って
東へ向かう。

はりこし亭
お昼ごはん
ざるそばと野菜天ぷらを食べる。

県道142号に入って
北へ向かう。

小諸城到着。
とりあえず駐車場へ。
一日500円。
駐車場にINして
大手門へ。

大手門前に
2時間まで無料の
市営駐車場。
またやってしまった・・・。

今回の旅の
駐車場運のなさは
ちょっと異常だ。

気を取り直して
お城へ向かう。

小諸城
地図を片手に
隅々まで散策。
結構広い。

懐古神社
参拝を済ませて
御朱印を頂く。
御城印もゲット。

散策続行。
鹿島神社発見。
立ち寄って行こう。

鹿島神社
参拝をする。

御朱印は書置き。
箱の中は空っぽだ。
残念・・・。

そのまま敷地内の
小諸市動物園へ。

小さな動物園だ。
のんびり散策。

入口の戻って
スタンプをゲット。

県道40号から
市道に入って
北へ向かう。

ETCから警告音。
カードの挿入を
忘れていた。

急いでカード挿入。
手前で気づいて
良かった。

小諸ICから上信越道にIN

佐久平PA
休憩&コーヒータイム。

関越道の渋滞情報。
あまり伸びないと
良いのだが・・・。

関越道で事故発生。
渋滞がどんどん伸びる。
もうダメだ。
ルートを変えよう。

東北道は順調に
流れている。
北関東道経由での
ルートをチョイスだ。

藤岡JCTから東北道にIN

高崎JCTから北関東道にIN

東北道で事故発生。
またまた渋滞が
伸び始める。
おぉぅ・・・。

折角の迂回が台無しか?
とりあえずこのまま進もう。

岩舟JCTから東北道にIN

渋滞突入。
思ったより
すんなり抜けたか?
良かった。

浦和ICでOUT

一旦帰宅。
車両変更。
バルカン君を
迎えに行こう。

国道4号に入って
北へ向かう。

バイク屋さん。
バルカン君が
ドライブレコーダー搭載車に
レベルアップだ。

国道4号に入って
南へ向かう。

日が暮れてしまった。
ヘッドライトへの
虫の突進が怖い。

ちょっと手を抜いて
TシャツGパンで
来てしまったのが
悔やまれる。
体には来ないで・・・。

そのまま帰宅。
PM6:50


総走行距離:252km
久しぶりの遠出で
今日も充実した
一日だった。
新たにドライブレコーダーを
搭載したバルカン君で
出かけるのが楽しみだ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する