mixiユーザー(id:8610013)

2020年08月21日23:49

70 view

佐多岬ツーリング♪

【2月23日】
本日、休日


6時半前
起床。

久しぶりのツーリングの為、準備をしていたら、インナーの下がなかなか見つからず、部屋中探しまくる。
そんなに広い家では無いので、置く場所なんて限られてるハズなのに、全然見つからない。

どんどん、待ち合わせの時間が迫ってくる...(´Д` )

車の中にある、お泊り用着替えセットの入ったバッグを見てみたら、ありました!
「あれ〜?こんな所にいつ入れたんだろ?」(;^ω^)
そりゃ、家の中を探しまくっても見つかるわけないよね!

7時過ぎ
待ち合わせ場所のローソンに到着!
フォト
待ち合わせ時間は7時だけど、いつも遅れてくるnilが、珍しく先に来ていましたw

7時半前
ローソンを出発!

R226を北上し、鹿児島市内を抜けて、R10へ。

9時前
姶良のコンビニで少し休憩。
フォト

R10〜R220へ。

11時
ガソリンスタンドにて給油。
フォト

R220〜R269〜K68〜K566へ。

12時
久しぶりの佐多岬に到着!
フォト
以前は、木でできた看板だけだったのに、立派な石碑に変わってました!(*゚▽゚*)
『展望台はキレイになった』
という情報は知っていたけど、ココも変わってるなんてね〜☆

※6年前の日記※
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1925975368&owner_id=8610013

写真だけ撮って、奥の駐車場へ。
フォト

フォト
ガジュマルの木は変わらないけど、周りがすごくひらけてる!w(°O°)w

駐車場にもキレイな展望所が出来て、灯台が見えるようになってた!
フォト

フォト

そして、アレが新しくできた展望台か〜♪(´∀`*)
フォト

展望所には佐多岬の観光整備に深く関わった人の石碑がありました。
フォト フォト

佐多岬は、日本本土四極の一つです♪(*´ω`*)
フォト

フォト

展望台に向かうトンネルも、広くキレイになってる♪
フォト

トンネルを抜けた先もキレイ♪
フォト

神社前もキレイに整備されてます。
フォト

フォト フォト

フォト

フォト

以前は、トンネルより先にはトイレが無かったので、気を付けないといけなかったけど、新しくなってトイレがちゃんと出来てる♪
フォト
安心してゆっくりと観光できるね☆(*≧▽≦)b

展望台へ。
フォト

フォト

まずは、展望台の中へ。
フォト
天気が悪くてもゆっくり見れるのはいいね☆

ガラス張りの上の方に、観てる方向に見える島等が表示されててわかりやすい!
フォト

フォト フォト

フォト

フォト

フォト

フォト フォト

外には、記念撮影用の看板があります。
フォト

ココにもトイレ発見!
フォト

屋上に向かいます!
フォト

フォト

屋上から見た灯台。
フォト

nilをカッコよく♪ウッシッシ
フォト

展望台の下の方にも、記念撮影用の石碑(?)がありました!
フォト

帰り道に、行きで撮るの忘れた仮設歩道を撮影。
フォト

フォト フォト
整備してキレイになったばかりなのに、もう大雨で崩れてる!Σ(´□`#)

以前は、少し離れた場所にあるホテルで、証明書を手に入れたけど、今は駐車場の所に売店が出来てて、ココで証明書を手に入れる事ができました♪ヽ(´▽`)/ワーイ
フォト

フォト フォト

そして、日本本土四極の証明書もGET!
フォト フォト
こんなのがあるんだったら、長崎はいつでも行けるから、宗谷岬納沙布岬に行った時にGETしておけば良かった!(。>ω<。)

佐多岬には、食べる所が無いので、来た道を戻りながら探す事に☆

14時過ぎ
道の駅『根占』へ。
フォト
地図で食べる所を探します。
nilは、スマホで探します。

nilが行きたいお店を発見したので、そこに向かう事に!

15時過ぎ
鹿屋市にある、インド料理屋さんへ。
フォト フォト

オーダーストップを少し過ぎてるので、店員に確認。
「大丈夫!」
って事で、店内へ。

ようやく、お昼ご飯うまい!
ガーリックセット(ガーリックチキン、ベジタブルカレー、ガーリックナン&ライス、ミニサラダ&パパド、マンゴーラッシー)
フォト フォト

16時半
垂水フェリー乗り場へ。
フォト

フォト

17時前
乗船完了!
フォト

出港!
フォト

開聞岳♪
フォト

桜島♪
フォト

噴火してる♪
フォト

フォト

鹿児島市内が見えてきた♪
フォト

17時半
間もなく、着港。
フォト

19時
帰宅。
撮影データをPCに取り込み。
写真の整理。

22時半
ご飯うまい!
動画鑑賞。


【2月24日】
1時
就寝眠い(睡眠)
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031