mixiユーザー(id:8203972)

2020年08月17日09:58

17 view

進化

☆ピースの角度は63度♪ゆきりむです。
 久々の動画系・・・の、挨拶から始めたけれど・・・実際動画はあまり関係ない。

 暇な時間に「アポロしりとり」してみて、ちょっと進化系の縛りを思いついたので試してみた。
 本家「アポロしりとり」は、なるべく少ないワードでループを完成させることを目指す。
 今回思いついたのは、いちワード一文字ずつしか回収できずに、ワード順に追うもの。
 まぁだから、対戦として遊ぶより完成形を目指す一人用モード感覚の方が楽しめるかもしれない。
 わかりにくいので、例を挙げると・・・

 「シラセノブ」を出発して「キグチコヘイ」を回収する。
 「ぶキ(武器)」「きグ(器具)」「ぐチ(愚痴)」「ちコ(「チコ」人名またはスペイン語で男の子)」「こうヘい(公平)」「イし(石)」
 いちワード一個ずつしか回収されないので、必ず回収ワードの文字数になる。
 その中でなるべく少なくを目指す。
 最後のワードは、回収しつつ先頭へつなげなければならないのがもどかしい。
 今回「公平」がちょっとずるい気もするが、「こ」で始まり「へ」を含み「い」で終わる形が理想なので、そのまんま「こへい」を禁じ手とするならば仕方がないかなと。

 で。

 「ほいさっさ」を出発して「さるやまりむ」をかいしゅうする。
 「さサ(笹)」「さんまるや(弁当屋)」「ヤま(耶麻)」「マく(幕)」「くリーむ(クリーム)」「ムほ(「夢呆」以前調べたとき見つけたお店)」
 鬼門は「る」だった・・・二番目を「沙流」として「る」で始まり「や」を含む言葉。
 今回「や」と「ゃ」は別という解釈にしたので痛い。
 何とかひねり出した「ルイ山田53世」を検索すると「山田ルイ53世」がヒットする・・・正式名称は逆か・・・。
 店の名前が二つも入るのは、かっこ悪いかな。
 「さサぶね」「ねルしゃつ」「つヤ」に置き換えてもいいか。
 
 アポロしりとり。
 ひとり時間の頭の体操にいい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する