mixiユーザー(id:7180694)

2020年08月20日15:48

97 view

武術の厳しさ

俺は長春八極拳伝習会を離れてしばらく経つが、聞きたい事があれば老師に電話をする事がある。
老師の奥さんが老師の携帯番号を教えてくれたのでいつでも連絡は取れる。

大分前になるが俺に連絡を取って来た関西の人が居た。
老師にやれと言われて鉄沙掌をやる事になったので注意点を教えて下さい。とメールが来た。

え?老師にやれって言われたのになんで俺に注意点を聞く?
老師がやれって言うのなら老師が教えてくれるはずだが・・・
俺は昔老師から「鉄沙は25歳までに始めないと功夫にならない」
「30歳過ぎてから始めても体に悪いだけ」と教わっていた。
因みに俺が鉄沙掌を始めたのは21歳。当時彼らは30どころか40歳前後。
難しい理屈を抜きで話せば、鉄沙掌は少林七十二芸の中でもトップクラスに危険と言われる。
そりゃそうだ、鉄の丸い粒を詰めた分厚い木綿の袋を一日千回以上打つんだから。
腎臓を壊す危険性が高いので練功の後に手に塗る洗薬が必須だし、生活上の制約も色々ある。
俺が習った時は、「体を壊しても補償出来ないがそれでもやるか?」と言われたもんだ。
何かおかしい、ホントに老師が40歳近い人に鉄沙を始めさせるのか?
早速老師に電話。

俺 関西の人が老師にやれと言われたので鉄沙をやる事になったと聞いたのですが・・・

老 え?違うよ、彼達がやりたいやりたいって言うから仕方が無くだよ、本当だよ。

俺 そうだったんですか。所で鉄沙は30歳過ぎてから始めるのは体に悪いだけだと
  昔老師に教わりましたが、彼らは大丈夫なんですか?

老 あぁ、鉄沙のやり方は昔と変わってるから。それに彼達は、
  アンタみたいに教えたらバンバンやるタイプじゃ無いから大丈夫だよ。

なるほど、そう言う事ね。
しつこいから仕方が無く体を壊さない様なやり方を教えたって事ね。

それ以来関西の人達から連絡は来なくなった。
老師に渡邊には接触するなと言われたんだろう。
老師が教えないからって俺に上手い事言って聞き出そうってのは如何な物か。
老師が教えない事は俺だって教えないに決まってるじゃん。

昔から老師は俺が他の人達と交流するのを良しとしない。
「アンタは自分の功夫だけ考えれば良い」
関西の人達に関しては正直釘を刺されたので勘弁して欲しい。

俺にも守秘義務はある。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する