mixiユーザー(id:2016848)

2020年08月14日17:53

114 view

8月の通院の日に見た矢板駅や宇都宮駅の近辺の景色たち

今日の日記は私が撮影した風景写真カメラを12枚ほどアップしてみました。
内訳双子座は空の風景が2枚、矢板の風景が4枚、宇都宮の風景が6枚です。

フォト フォト
この2枚は昨日の17時過ぎに見えた青空晴れの景色を撮影した写真です。
力強い入道雲曇りが見られたり、特徴的な鱗雲も見られたりもしました。
夕立雷の一時的な雨が降った後に見られた晴れ間だったりもしました。

フォト フォト
この2枚は今朝に宇都宮へ向かう電車電車に乗る前に撮影した矢板駅の
歩道橋から見えた景色の写真です。晴れた天気のお陰で迫力衝撃のある
景色が楽しめましたし、右の写真の雲と山富士山の組み合わせは強力です。

フォト フォト
この2枚は矢板駅チケットの駅前の景色を撮影した写真です。駅舎の景色も
良いものですし、12月になるとイルミネーションクリスマスが取り付けられる
大きな木の存在感も良いものです。街の玄関口ドアといった感じです。

フォト フォト
この2枚は宇都宮駅新幹線の駅前風景の写真です。県庁所在地の中心部の
駅でもあり、大きな駅舎であって、右の写真のバスターミナルバス
景色はよく整った感じがします。これぞ「機能的レンチ」でありますね。

フォト フォト
この2枚は宇都宮駅の歩道橋くつから見えた景色を撮影した写真です。
大きな道路車(セダン)が見えたり、ガラス張り部分が綺麗なホテルのビルも
見えたりしました。ホテルホテルのビルは空の色を吸い込みそうですね。

フォト フォト
最後の2枚は宇都宮駅から近い場所を流れる川魚の景色を道路橋の
歩道部分から撮影した写真です。水面には空の景色がくっきりぴかぴか(新しい)
映り込んでおり、ゆったりした川で芸術的アートな景色が見られました。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031