mixiユーザー(id:23115958)

2020年08月04日17:19

210 view

■過去現在に学び地球の未来を憂う [§§大和帝国新聞§§]朝刊■<地球/大和国版/第2020/8/3号>

*過去があって現在があるのです。過去に感謝しましょう。そこで「ヒト報」見聞下さい。
http://www.21style.jp/bbs/8723/index.html
*ヒトとは地球の生物の一種です。
▼只今、聞こえくる「音声」は当刊の「BGM」般若心経〜です。https://www.youtube.com/watch?v=a4vmA9noFXo

<そこで「地球の皆さま「オッハー」です。
▼きょうは西暦2020年/皇紀2680年/明治153年/大正109/昭和95年/平成32年/令和2年8月(葉月)3日(月曜日)です。

<そこで「きょう8/3(旧暦 6/14)の大和暦」>
▼先勝 四緑木星 戊寅
▼七十二候:大雨時行(たいうときどきふる)時として大雨が降る(8/3〜8/6)
▼二十四節気:大暑(太陽が照り付け一年で最も暑さが厳しくなる)( 7/22〜8/6)
▼誕生花:ぎんせんか (Flower of Hour)
▼花言葉;乙女の美しい姿
▼昔言葉:年寄りの冷や水いろはカルタより)
▼今宵のお月さん:月齢13・4 いわゆる「十三夜月」です。
▼今月(8月)の星座:しし座(7/23〜8/22)
▼今月(8月)誕生石;ペリドット(橄欖石)サードニックス(紅縞瑪瑙)
▼今月(8月)の徳目:知識を養い才能を伸ばしましょう(知能啓発)*修練会館の「掲示板」に掲示しております。
▼今月(8月)の一粒万倍日:8/8日(土)8/13(木)8/20(木)8/25(火)

<そこで過去の「きょう8/3の地球&大和国の出来事」>
▲大宝律令が完成(701)」
▲鑑真が唐招提寺建立(759)
▲北条時頼が道元を招く(1247)
▲コロンブスが第一回探検に出発。アメリカ本土への上陸は、その2年後(1492)
▲フランスの「7月革命」終わる(1830)
▲「パナマ運河」完成(1914)
▲第一回全国都市対抗野球大会開催(1927)
▲「公害対策基本法」発布(1967)

<そこで「現在(昨今)の地球&大和国の出来事」(行事予定)>*10日分づつ掲載しております。*きょうは(一カ月分掲載しました。*今月分を掲載しました。
<2020(令和2年)>
8/2▼善徳院翁(満85歳)誕オメ。ボチボチですね〜〜。
▼渡久山正和(元8723若中)/与那覇尚(渡久山舎弟)34回忌(1987没)
8/6▼広島「原爆の日」式典。縮小。
8/8▼瓶子益男(元8723舎弟)37回忌(1984没)
8/10▼「山の日」が祝日に。10連休に。
  ▼第102回全国高校野球選手権大会開幕。
8/11▼荒瀬(元平連顧問)13回忌(8/2008没)
8/12▼日本航空123便が「御巣鷹山墜落事故」から35年(1985年)
  ▼阿波おどり。8/15まで。中止。

<そこで地球&大和国の「近未来(来年以降)の出来事」(予想)>*毎/順次日替わりしております。
<2027(令和9年)>
▼リニア新幹線(品川―名古屋間)開業。延期。
▼阪神高速/大阪湾岸西伸部完成。

<そこで「六甲山麓ウィクリ―」>(7/27〜8/2)*毎/月曜掲載。
▼関連行事(出来事):渡久山正和(元8723若中)/与那覇尚(渡久山舎弟)34回忌回忌法会。
▼来客(来訪者):7/30療養士(マッサージ師)ほか1名。
▼健康(体調):下腹部プクリ、足の浮腫完治せず。
▼観TV:NHK「コズミック フロント☆NEXT」NHK「コズミックフロント・ヒーリング」ほか国際大相撲7月場所。
▼警備巡回:兵庫県警/西宮署各交番&同組対係。毎回「異常ありませんでした」など「一口メモ」投函あり。感謝。

<そこでそこで「素音」(音読)10選」>
▼しきしまの大和心をヒト問わば・・・
▽朝之山 今場所ダメでも 次場所あり(桝席)
▽オールドマン 記憶の中の 真夏かな(詠みヒト知らず)
▽巣籠りの やうな暮しへ 時鳥(詠みヒト知らず)
▽仮の世の 苦しみも 仮白紫陽花(詠みヒト知らず)
▽大阪と 東京だけが 目立つ知事(詠みヒト知らず)
▽キャスターの とどのつまりが 知事の椅子(詠みヒト知らず)
▽ウルトラ〜では 交わす言葉は 般若心経なりけり なりけり(老梟)
▽素音は あなたのボケ(認知症)を 防ぐなり(編集部)再掲
▽ウルトラ〜では <ヒト報>も<ウルメロ>も 子守唄なり(編集部)

<そこで「編集部(六甲山麓)たより」>
▼当紙は「天網恢恢疎にして漏らさず」悪を絶対見逃しません。*当文言は「週一間隔」で日変りしております。
▼「今月(8月)の季語(お題)は「葉月(はずき)「夏」花ならば「萩」カラーば「みどり」(緑)(碧)です。そこで「季語」に合わせた「一句」または「あなたの街かど情報」などカキコ(御投稿)頂ければ幸甚です。一言「返信」に心掛けております。尚、御採用は〇。おまけ採用は△。意味不明は。不採用は×です。お気に入りの「一句」あらばカキコ下されれば「再掲」致します。尚「いいね!」(青太文字)は「ありがとうございました」「確認致しました」「般若心経」(合掌)の意です。*お気に入りの「一句」あらば「カキコ」下されれば「再掲」致します。―以上―でした。

12 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する