mixiユーザー(id:8874161)

2020年07月31日15:40

14 view

SKIN /スキン、バルーン奇蹟の脱出飛行、追龍ついりゅう

カチンコSKIN /スキン短編同時上映
 白人至上主義者に育てられたブライオン(ジェイミー・ベル)は、スキンヘッドに無数のタトゥー。それは差別主義者の象徴。シングルマザーのジュリー(ダニエル・マクドナルド)と出会って改心するも、仲間は脱会を許さない・・・。
白人至上主義の集団が、有色人種に対して激しい憎悪を向け暴力をふるう。時には放火したり、殺人まで犯す。凄い恐ろしい。それが正義だという考えなのがまた怖いです。でも、貧しい生活から救ってくれた恩があったり、小さい頃から刷り込まれてきた意識なので簡単には変えられないし、抜け出そうと思っても難しい。その過酷な現状がよく分かりましたexclamation実話をもとにしたストーリー。最後に本人映像も出てきました。タトゥーを消す手術が痛そうでしたげっそり短編の方も初めて鑑賞しましたが、こっちの方が衝撃の内容でしたげっそり凄かった・・・

カチンコバルーン奇蹟の脱出飛行
 東西冷戦下の1979年東ドイツ。東西間の行き来が出来なかった時代。手作りの熱気球で西へ亡命した家族の実話をもとにしたドラマ。あんな大きな気球をカタカタミシン踏んで縫ったというから凄いです。そしていざ飛んでみたらガス管が凍結して火が消えて墜落とかげっそり国家保安省に見つかったら逮捕されちゃうから必死に証拠を隠滅して逃走するも、次の北風が吹くタイミングを待ってまたミシンカタカタ。めげません。でも、犯人探しが始まっちゃったから急がないとダメだし、仲間の家族と協力して着々と準備をするんだけど、どんどん捜索の範囲も狭まってきて、いよいよ見つかる〜ってハラハラドキドキexclamation凄かった。面白かったです指でOK当時の人々がいかに抑圧された生活を送っていたかもよく分かりました。

カチンコ追龍ついりゅう
 1960年の英国領香港。汚職警官が黒社会と繋がって市民を牛耳る時代。実在した香港マフィアのボス、ン・シックホー(ドニー・イェン)と香港警察の
 ルイ・ロック(アンディ・ラウ)をモデルにした実録犯罪ドラマ。ホーの喧嘩に強いところを見込んで助けたロック、ロックに受けた恩を忘れずにのし上がっていくホー。香港を二人で掌握するように。でも、英国領なのでイギリス人の上司にだけは逆らえない。強いがために敵を作り次々と身内を失うことになるホーが気の毒でした。ゴチャゴチャした猥雑な街に、スレスレに飛んでくる飛行機の機体が大きくて、60年代の香港〜って感じでしたexclamationあと、とにかく派手な喧嘩のシーンが満載で迫力満点でしたexclamation
アンディ・ラウは1961年生まれ、ドニー・イェンは1963年生まれ、二人とも体力あるな〜指でOKシュッとしたアンディは、なんだかキムタク感ありました(笑)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する