mixiユーザー(id:33810088)

2020年08月01日20:49

35 view

昨夜見た夢

夢なんて起きてから数分で忘れてしまうことが多いが今回のは未だに大筋は覚えている。
大体は実際に経験したこと、就寝前に見たテレビの個人的に印象深かった映像などが元になっていることが多い。

内容
釣りに行った。利根川に生息するアオウオのような巨大魚を狙って。←昔の実体験

エサはアオウオと同様タニシだが今回は何故かジャンボタニシ。←先日テレビでジャンボタニシによる稲の食害のニュースを見た。アオウオ釣りでジャンボタニシをエサにしている人に会ったことがある。

釣り場は周辺にほとんど民家が無い田舎の川のような沼のようなところ。←日常

フラットなコンクリートで護岸されている。←昨日散歩した公園の川辺?

水が淀んでいて黄緑色に濁っている(夢に出てくる水はいつも黄緑色に濁っている)←近所の公園の沼・川

季節は夏なのか冬なのか不明。真夏ではなさそう。

数年前に処分したはずの釣り道具一式を持って行った。

現場で地元の釣り師で巨大魚を何本も上げているという若い女性と知り合う。

その女性が何故か有村架純。←就寝前にテレビで見た?

有村架純が華麗な手付きでジャンボタニシを針にセットする。

その有村架純の格好は白いTシャツにベージュ色のフィッシングベスト、
ベージュ色のパンツに白又はベージュ色のキャップを被っていて足元は黒い長靴だ。
本気で釣りをする服装。この夢の中ではこの釣りに命を懸けているという設定。

有村架純が両軸リールと石鯛竿で仕掛けを投入する美しいフォームを感心しながら眺めている。←以前テレビで藤原紀香が父親と地元の川で鯉釣りをしているのを見たことがある

何か寝言を言った気がするがそれは覚えていない。
有村架純に「ここは何ていう地名なんですか?」とかそんなことを尋ねたような・・・

ここで終了。

もっと早く記憶を整理する作業をしていればもっと詳細が出てきたかもしれない。
何故か頭から離れない記憶なので書き留めてみた。







1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する