mixiユーザー(id:8610013)

2020年06月09日23:23

170 view

タミヤオープンハウス車両展示メンバー忘年会2019

【12月13日】
本日、出勤日


18時前
仕事から帰宅。
シャワーを浴びて、出かける準備。

18時半過ぎ
伊豆に向けて、出発!

少し走って、枕を忘れた事に気付く!Σ(ノд<)
車の中で寝る時、いつもバッグとかタオルとかで頭を高くしてるから、枕があった方が寝やすいんだよね!
...て事で、一旦帰宅。

19時前
再出発!!車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

とりあえず、お腹空いたので夜ご飯タイム!
フォト

四川風牛すき鍋定食うまい!
フォト フォト

途中、コンビニに寄って旅のお供を購入♪
フォト

明日の夜には伊豆に到着しなきゃならないので、九州道を使いワープ!

23時半
古賀SAに到着!
フォト

今年もイルミネーションが飾られてたので、ちょこっと撮影タイム♪
フォト

フォト

フォト

フォト
ん〜、イマイチ上手く撮れない冷や汗

最後に、ボカすだけボカしておきました☆
フォト


【12月14日】
本日、休日


0時
給油後、古賀SAを出発!

1時
眠たくなったので、伊佐PAへ。
フォト
2輪駐輪場は、工事中でした。

仮眠眠い(睡眠)

2時半
伊佐PA、出発!

4時過ぎ
再び、眠たくなってきたので宮島SAへ。
フォト

仮眠眠い(睡眠)

6時過ぎ
給油後、出発!

10時
草津PAに到着!
フォト

朝食を購入しました♪うまい!
フォト

給油後、出発!

11時半前
総走行距離が、111111kmになりました♪(≧▽≦)
フォト

13時過ぎ
富士川SAに到着!
フォト

天気が良く、富士山がキレイに見えていたので撮影タイムに入る事に☆

富士山の見える所に移動して、数枚撮影しました♪カメラ富士山
そのうちの一枚は、絵画調HDRで♪(*´ω`*)
フォト

沼津ICでワープ終了!
そのまま、伊豆縦貫道へ。

14時過ぎ
伊豆中央道へ。
フォト

フォト

R136に出て、修善寺道路へ。
フォト

フォト

そのまま、伊豆縦貫道を走り、月ヶ瀬IC〜R414を伊豆方面へ。

15時前
時間はギリギリ大丈夫そうなので、久しぶりに浄蓮の滝を撮影しに行く事にしました♪
フォト

フォト

フォト

3年ぶりの常連の滝霧
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957917673&owner_id=8610013
いつも、来る時はバイクだったのでレンズは16-50mmの標準ズームレンズとミニ三脚。

今回は、18-200mmのレンズとちゃんとした三脚。
場所を変えたりして、数枚撮影しました♪
フォト
ただ、滝がまっすぐ落ちるだけだから、思ってたよりはあんまりいい感じになりませんでした!(^-^;;)
もう少し斜めから撮れるといいと思うんだけどなぁ☆

R414〜K15へ。

16時半前
K115へ曲がると目的地に到着だけど、走行距離的にそろそろ燃料ランプが点くので、一旦通過!
R136に出て、左折。

ガソリンスタンドを発見したので、給油しておきました!
明日の朝でも良かったけど、こういう所だと日曜や朝早くは営業してなかったりするからね!
コレで、明日は安心して帰れる♪( ´∀`)bグッ

再び、来た道を戻り、K115へ。

17時前
今年は、無事に17時前に到着!(*≧▽≦)b
フォト

到着したら、みんな外で雑談してた♪
フォト

みんなはいつものように、バイクです♪
フォト
ホントは、自分もバイクで来たいんだけど、さすがにこの季節に鹿児島からバイクで来るのは、天候や気温が読めないから弾丸で来るにはちょっと危ないよね!
時間に余裕があるなら、バイクで来ても色々と対応は出来そうだけど、弾丸だと時間が足りないからどうしても先を急いじゃうからね〜!

みんな、お風呂に入りに行くと言うので、自分も一緒に行く事に☆

とりあえず、部屋に荷物を置きに行きます!
フォト

BBRのオーナーから、割引入浴券を購入。
フォト

みんな先に向かってたので、追いかけて合流。

17時15分
温泉に到着!
フォト

フォト

18時過ぎ
BBRに戻ってきました。

18時半
食事の準備ができたみたいなので、夜ご飯です!
フォト

フォト

フォト

かんぱーい♪( ´ ▽ ` )ノワイングラスビールわーい(嬉しい顔)
フォト

今年も、猪鍋ですうまい!
食べる前に撮るの忘れたw
フォト

フォト

ご飯を食べ終わった後も、持ち寄ったお酒やつまみで宴会は続きます♪

22時前
今日は流星群が見えるとの情報があったので、自分は撮影をしに外へ。

待てども待てども、なかなか流れ星が見当たらない。
インターバル撮影にして、自分は建物の中に避難。

撮り終えた頃に、外に出てカメラを回収して、撮影したデータを確認するも流れ星が写ってるのは一枚も無い...(´;ω;`)
やっぱり、無理かなぁ?

24時前
諦めきれないので、再び外へ。
フォト
インターバル撮影。


【12月15日】
本日、休日


撮影場所を変えて、インターバル撮影。
待ってる間に、すれ違い通信したら、6月の誕生日の人が全て集まりました♪
フォト

1時
インターバル撮影終了!
250枚近く撮影したけど、確認したら1枚も流れ星写って無かった〜!(TεT;)

2時半
就寝眠い(睡眠)

7時過ぎ
起床。

8時
朝食うまい!
フォト

フォト

朝食後は、外でバイクを見ながら雑談。
フォト

フォト

9時半
集合写真を撮る為に、みんなのバイクをガレージから出します♪
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

キレイに並べた後は、撮影タイム♪
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

10時前
最後は、記念撮影♪カメラぴかぴか(新しい)
フォト


そーいえば、今気づいたけど、なかりゃこふさんのバイクは、てーじさんの乗ってるビモータみたいにフロントにスイングアームがありました!
フォト

10時
みんな、それぞれの帰路へ。
お気をつけて〜☆( ´ ▽ ` )ノ
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

...ってあれ!?ww
フォト
728さんは、もう少ししてから帰るみたい☆(≧▽≦)

けったーさんは、車でした。
フォト

けったーさんと728さんがまだ残ってるけど、自分も夜には大阪に着かないといけないのでBBRを出発します♪

来た道を戻ります!

11時前
お土産を買おうと、いつも通過してるお土産屋さんへ。
フォト
残念な事に、カードが使えなかったので、ここで買うのは却下!

「道の駅なら、カードが使えるだろう」
と、道の駅『天城越え』へ。
フォト フォト
しかし、ココもカードが使えず断念。

修善寺道路へ。
フォト

フォト

伊豆中央道に入る前の交差点で、信号待ちで追突してる車がいました。

伊豆中央道へ。
フォト

フォト

12時半
沼津ICからワープ開始!

13時
富士川SAに到着!
フォト

やっぱり下りの方が、高速道路も入って画になるよね〜☆
フォト

SAは、カードが使えるのでお土産を購入。
フォト

15時
サンジさんが、午前中にモーニングに行ってたお店が、昔サンマルクがあった場所で新しいお店に変わってたので、自分も行ってみたくなり岡崎ICでワープ終了!

ICから近いので、すぐに到着!
フォト
...って、何コレ!
すごい混んでるじゃん!(´д`|||)
時間無い中来てるんだから、早くお店に入りたいのに〜たらーっ(汗)

目的のお店はそんなに混んでるようには見えないから、他のお店だなぁ...。
お店が数件あって共用の駐車場だからね〜。

駐車場が空くまで時間がかかると思っていたけど、意外と回転が良くて、5分ほどで無事に駐車する事ができました♪

フォト
サンマルク時代に、パンの食べ放題してた時が懐かしいなぁ☆(*´ω`*)

フォト

フォト

フォト

“パンケーキが人気”って事だったので、特製パンケーキを注文!

“むさしの森珈琲特製”ふわっとろパンケーキ(蜂蜜入メイプルシロップ添え)←なげぇよw
フォト

メイプルシロップをかけて、いただきます♪うまい!
フォト
確かに、ふわふわしてて、口に入れたらとろけるような食感で美味しい♪

飲み物は、“フルーツソーダ
フォト

16時半
遅くなるといけないので、出発!
R23から豊明IC経由で行こうと東岡崎駅方面へ。

東岡崎駅前、だいぶ変わってる!w(°O°)w
フォト

駅も、自分が居た時はまだ工事中だったけどキレイになってた!
フォト

それにしても、やけに混んでてなかなか進まない。
いつも以上に混んでる感じがするので、時間が読めないからこのままだと大阪に到着するのがだいぶ遅くなりそう!
やっぱり岡崎ICからワープする事にしました。

アベンシスさん宅近くのガソリンスタンドで給油してから、岡崎ICへ。

中国豊中ICでワープ終了!

R176を南下。

なかなか目的地に着かないと思ったら、もう一本隣りの府道99号線の方に行かなきゃいけないんだったと気づく!(ノ∇≦*)アチャー

一旦99号線に出て、ヒラノッチさん宅に向かいます!

20時頃
無事に、ヒラノッチさん宅に到着!

要らなくなったYZF-R1の部品を、いただきました♪
フォト

そして、ヒラノッチさんの、NEWマシンも見せてもらいました♪
またいつか一緒に走れるといいなぁ☆o(≧▽≦)o

21時頃
ヒラノッチさん宅を出発!

明日は有給を取ってるので、時間はたっぷりあります♪
なので、たまにはのんびりと一般道で帰りまーす☆ヾ(o´∀`o)ノ

とりあえず、豊中ICから西宮ICまではワープ!
R43〜R2に出て、あとはひたすら鹿児島に向けて走ります♪

24時前
眠くなってきてお腹も空いたので、吉野家へ。
フォト
あんまり好きじゃないので、普段全然利用しないけど、他に食べる所が無いし、何よりも眠いから次のお店を探すまで運転したくないから、仕方なくです。

牛皿・鯖みそ定食うまい!
フォト


【12月16日】
本日、有給休暇日


吉野家で食べ終わった後は、そのまま駐車場で仮眠眠い(睡眠)

1時半過ぎ
吉野家を出発!

4時前
パーキングで仮眠眠い(睡眠)

7時
出発!

9時前
ローソン《廿日市梅原店》へ。
フォト

朝食を購入うまい!
フォト

13時前
関門トンネル通過。
フォト
いつもながら九州に入ると、もう帰って来た感じがする〜♪(´∀`*)

R3をひたすら走ります。

23時
鹿児島市内の♪和奏(わかな)♪ちゃん宅に到着!
夜遅いし、起こすのも悪いので、お土産を玄関のノブにかけて退散!w
一応、誰からかわかるようにメールしておきました☆


【12月17日】
0時過ぎ
指宿市のいつものすき家に到着!
フォト

牛あいがけカレーうまい!
フォト

0時半過ぎ
帰宅。
シャワーを浴びて、スッキリ♪

1時半
就寝眠い(睡眠)


本日、出勤日


仕事帰りに、nil宅へ。
ノーマルマフラーは自分が使うので、それ以外のもらった部品を渡しました。

そーいえば、♪和奏(わかな)♪ちゃんから何も連絡無いけど、お土産に気付いてないのかな?...いや、さすがに玄関のノブだから気づくとは思うけど...?(;^ω^)


【12月18日】
本日、出勤日


仕事中、ようやく♪和奏(わかな)♪ちゃんからメール来た!
メールの内容から、どうやら今メールに気付いたみたい!w

昨日は、玄関前にかけてあって誰がかけたのかわからなくてすごく怪しんだみたいww
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930