mixiユーザー(id:61229516)

2020年05月27日03:12

85 view

人をダメにするソファからの本業の状態

ニトリの人をダメにするソファを買いました、ずっと以前から欲しかったんだけど倹約家なので既にあるソファで我慢してた訳だけど我慢できなくなりまして。
コレ良いですね、特にうつ伏せで読書したり決算書読んだりっていう作業が集中しやすい、机に座っての作業だと腰や肩がこったり姿勢を維持するのに余計な集中力が必要で気が散るけどコレなら作業のみに集中出来るから気が散らない、体にジャストフィット、集中出来る環境を整える事は優先度高いので今まで我慢してた事を後悔してる。

話変わるけど本業の製造業、愛知の自動車産業下請け会社で働いてるからコロナの直撃をもろに食らってて来月から自宅待機が週2位のペースに増える。
アメリカの買い控えを始めとした車の需要減が長期に渡って業界全体に減産となって表出するだろうから向こう2年は厳しいと思う、著名人も指摘してるようにいくら金融緩和や財政出動をしても一部の人間には金が流れやすいだろうけどそれ以外の人には流れにくい構造上の欠陥がある以上そう簡単に消費は上向いてこないでしょう。
それでも助かるのは国からの補助と会社からの賃金保証ですね、帰休扱いの日のみ日給換算で8割出る計算なので仮に帰休が増えて更に長期化しようとも本来の8割以下になる事は無いので(今後どうなるかは分かりませんが)、暫くは不安も感じずにやっていけます、勤務先が無借金経営で自己資本比率多めらしいと言うのもメンタル的に余裕を生んでくれてます。
せっかく時間が出来るので投資の勉強などまだまだ知らないコトを学べる時間も増えるしプラスに考えて今後の人生舵取りしていきたいですね、仮に投資家じゃなければこんな余裕かませてられないだろうから僕は株式投資に出会えて本当に良かったと思ってる。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する