mixiユーザー(id:183298)

2020年05月23日19:13

70 view

失敗したら終わりな社会はなんとかしないと

日本の解雇しづらい仕組みが、却って就職を妨げてる気がします。
安易に解雇できない以上、採用するのは慎重になるでしょうから。
じゃんじゃん解雇できる仕組みがあれば、じゃんじゃん就職もできそう。

あとは経営者がリスクを恐れすぎ。
だからずっと保護する必要がある正規社員を雇わず、
いつでも関係を切れる契約社員、派遣社員、そうでなくても
協力会社の正社員と有期契約を結びたがる。

ただそうすると、仕事を通じてスキルを身に着けた社員は
一定期間でよその職場に行っちゃうんですよね。
「それでいい」と経営者が思ってるんだから、もうどうしようもない。


■寮追い出され、所持金わずか=追い詰められる非正規労働者―支援求める人急増
(時事通信社 - 05月23日 07:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6092363
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31