mixiユーザー(id:5143065)

2020年05月21日15:42

74 view

「見ざる聞かざる言わざる 国民には秘密マスク」

本日 '20.5.21“新コロ怖い洗脳”記念品「三密マスク」が郵送されてきました。
これは「見ざる聞かざる言わざる 国民には秘密マスク」とも言えます。
では記念してマスクについて再度、書いておきます。

写真は '16.3.23 府中市美術館前 '20.5.17代々木公園原宿門 '20.5.21三密マスクとN95マスク
写真内の私の首にあるマスクは長年愛用している スリーエムN95マスク9211
なぜ、このマスクを使っているかと言いますと、
例えば自宅から上野公園まで35km自転車で行くのに普通のマスクだと
息の湿気のせいでマスクが目詰まりして呼吸が出来なくなってしまうのです。
そこでDIYショップで排気弁のあるマスクを見付けたのです。
しかし排気弁は、くしゃみをするとひっくり返ってしまうし、
お椀型だったので口を開け閉めするとずり下がってしまうものでした。
10年ほど前、ファンの方に
写真のスリーエムN95マスク9211をプレゼントされたのです。
このマスクはくしゃみをしても弁はひっくり返らないし
この形状のため口の開け閉めをしてもずれ落ちたりしません。
とっても良く出来ていて気にいたのでネットで50枚購入しました。
その後2011年の原発事故の為、ネット上でも売り切れ状態が続きました。
枝野幸男氏がN95マスク9211を装着している映像が印象に残っています。
今回の新型コロナウイルス騒動でまたまた売り切れ状態が続いています。
今度は夜の繁華街をN95マスク9211を装着した警察官が
警棒を手に持って市民を威嚇しています。
排気弁を付けたマスクの方が威嚇効果が上がると考えたのでしょうかね。
〖警棒は基本的には「帯革に着装して携帯」することが原則で、「必要性があるとき」にだけ
手に持ち又はわきに抱えることが出来るとされている。
(警視庁警察官警棒等使用及び取扱規程6条2項1号)だそうです。
まともに考えれば、一般市民を威嚇することに使うのは必要性があるとは言えないでしょう。〗
私は貧乏性なのでN95マスク9211洗って何度も使うのですがかなり持ちます。
マスク上部のスポンジは洗うとすぐ剥がれてしまうので両面テープで貼り直します。
ゴムひもは数回使うと切れてしまうので百均あごひもに付け替えます。
今年初めに購入した商品は長持ちするゴムひもに改善してありました。

最近、サージカルマスクという名前を耳にするようになったのですが
どういうものなのか知りませんでしたので調べてみました。
サージカルマスクとは簡単に訳せば手術用マスクとか医療用マスクなのでしょうが・・・
アメリカの「ASTM-F2100-11」という規格に合格しているマスク。
なおかつアメリカでは、アメリカ保健衛生局「FDA」の認証を得たサージカルマスクでなければ
病院で使用することが出来ないとも書いてありました。
しかし、日本ではサージカルマスクに法的な規格も基準もないそうです。
だから日本の病院でアメリカの規格に合格しているサージカルマスクを使っているのかどうは
調査をしないと解りません。
私の亡くなった母は大昔30年以上前ですが岡崎市民病院で看護師をしていたのです。
仕事で自分が使うマスクはガーゼで自作していました。
とても小柄だったせいで市販のマスクでは合うサイズがなかったからなのかも。
長時間使用するとゴムひもだと耳が痛くなるので
布のひもを自分のサイズに合わせていました。
とにかく時代は変わっても
日本では医療現場で使用するサージカルマスクに法的な規格も基準もないのが現状なのですね。
N-95マスクの方は
米国労働安全衛生研究所(NIOSH)のN95規格に合格した微粒子用マスクの事。
N95とは約0.3㎛の粒子径を95%以上ブロックできる規格だそうです。
こちらは医療用ではなく工業用マスクですね。
私の使っている排気弁が付いているタイプは医療用には向かないと思います。
まあ、どちらもとても細かい微粒子もカットできるということでは同じでしょう。

私は花粉症なのでN95マスクを使うようになったのです。
毎年だいたい2月から5月の連休くらいまで花粉症の症状で悩ませられます。
昔しは、くしゃみが何十回と止まらなくなるほど酷かったのですが
現在は仕事に行かない日は薬を飲まなくても良いほどに改善はしています。
今年は国と都のトップの発言のおかげで仕事がゼロなので
毎日、花粉症の薬を飲まずに済んでいます。ありがて〜(笑)
通常の活動で自転車に乗っている間はマスクをしていますが
野外でも演奏中はマスクが出来ないので花粉を吸いまくってしまいます。
ただでさい怪しそうな私がマスクしていては足を止めてもらえないでしょ(笑)
自転車に乗っている最中、雨で濡れマスクを外す事が有るのですが
自動車の排気ガスがとても臭く感じるので一年中N95マスクを使っています。

私は今回の新型コロナウイルスだけが特段怖いわけではありません。
理由は私の過去のブログを読んでいただければ理解できるはずです。
https://ameblo.jp/tatematsu/entry-12595561320.html
https://ameblo.jp/tatematsu/entry-12589379026.html
新型コロナウイルスにかかりにくくするための対処方法は
他の風邪やインフルエンザに対するものと何ら変わりません。

街で多くの方がしていらっしゃる布マスクにウィルスを防ぐ効果は有りません。
安い不折布マスクも同様効果は有りません。
風邪をひいていないのにマスクをする必要有りません。
N95マスクもサージカルマスクも一般人には必要ありません。
くしゃみや咳をするときだけ腕やハンカチで口を押えてください。
皆さんが“シンコロ怖い洗脳”にかかりマスクマスクと騒いだ為に
マスクを買い占める業者も出てきたのです。
そして医療現場などのマスクが不足する事態になったのです。
政府は必ず嘘をつく。
国会では全ての議員がマスクをしています。
彼らは“新型コロナウィルス”がたいして怖いものでないことは知っています。
安倍氏の麻生氏も会議が終わったとたんマスクと外したりしているでしょ。
国会議員のマスクは国民を騙すためのパフォーマンスです。
同調圧力だけでマスクをなさっている方は勇気を出してマスクを外しましょう。
それが私たちの未来を明るくするのです。

今回は全世界のマスコミを使っての大嘘なので
皆さんが騙されるのも無理はないとは思います。
しかし、このままでは世界大恐慌に突入は免れません。
“新型コロナウィルス”も季節性感冒なので11月末にはまた感染者が増えます。
その時までに皆さんが“新コロ怖い洗脳”から解けなければ、
政府はまた今シーズンと同じ規制をします。
そうすれば中小だけではなく大手企業も倒産、株価暴落、預金封鎖、銀行も倒産、
本当に世界大恐慌に突入です。

世界の経済には大きな波に小さな波が合わさっています。
小さな波はオイルショックとかリーマンショックとか・・・。
大きな波はたとえば90年前の世界大恐慌----第二次世界大戦後からの登り坂、
バブル崩壊からの下り坂、そして現在です。
この下り坂では一般企業も良くないのですが銀行など金融は金利がほぼゼロなので
まともなことでは儲かりません。
それでも儲けたけれは裏技を使います。
例えばサブプライムローンなどという金融商品をよそに売り込みそこが破産すると
こちらが儲かる。それがリーマンショックです。(本当はもっと複雑ですが)
でもそれは一時的にしか儲かりません。
では世界経済の頂点、通貨発行権を持っているところと
その周辺の金融に携わる人たちは何を考えているのでしょう。
世界大恐慌で世界経済を一旦壊滅させようとしているのでしょう。
一旦世界経済が壊滅すれば第二次世界大戦後のように右肩上がりの経済成長が出来ます。
ついでに世界経済をもっと自分たちの都合よくコントロールできるよう
世界統一政府、世界統一通貨、現金を使わない社会にしたいと思っているでしょう。
今回の新型コロナウィルスはとても好都合です。
重症化し致死率の高い病源体では世界中に広められません。
症状の軽い、感染力の強い病源体であれば何でも良かったのです。

第三次世界大戦を起こすよりはスマートです。
軍産複合体の方たちも儲けたいので、新型コロナウィルスは中国の不手際でせいだと
言って軍事予算をあげようとしているようですが、戦争も起こされるかも。

もし、世界中の国々の政府がスウェーデンのように都市封鎖などしなけば
医療破壊などは起こらず、死者数は減るでしょう。
世界大恐慌が起これば新型コロナウィルスでの死亡者数どころではないでしょう。
何百倍、何千倍。
皆さんはどっちが良いですか?
経済と命の問題ではなく、命と命の問題です。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31