mixiユーザー(id:62853383)

2020年04月17日14:13

174 view

韓国は細かいところは本当にいい加減な国だと思う

「ハンドクリーンジェル71%」、アルコール度数が71%に満たないと発覚し返金へ 「引火しない」とSNSで話題に
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=6050446
昨年韓国観光してきたのですが、韓国は出入国パスポートの確認とか、そういう一連の手続きはすぐにやってくれるのですが細かいところは本当にいい加減な国だと思いました。行動するスピードは早い(パリパリ文化)けど、細かいことが苦手(ケンチャナヨ)。
フォト

地下鉄の工事の風景ですが、日本だと完全に手抜き工事に該当するみたいですが、韓国は地震がほとんど無いお国柄なのでこういう工事でも問題ないそうです。
フォト

宿泊した明洞のホテルは脇道の工事中でしたが、鳥が入りこんできたのをローラーで踏み潰したらしく、そのまま放置してありました。
この上から舗装するので、猫を踏み潰してそのまま取り除かなくて残っているとか、そういうこともあちこちであるのでしょう。
フォト

日本の道路工事などはこのあたりは細かくチェックすると思うのでこういうことはあまりないと思いますが、朝鮮人はそういう細かいチェックとか苦手なのでしょう。
この辺は国民性だと感じました。
その代わり朝鮮人は日本人以上に物事に取り組むエネルギーとか根性は強いとも思いました。
https://youtu.be/g4SjZBgGoL8
上の動画の日韓夫婦YouTuberは旦那様が、日本人で奥様が朝鮮人ですが、タルゴナコーヒーを手動で作ってます。
旦那様は仕事が細かくて丁寧に混ぜるので綺麗に仕上がってはいますが完全にホイップ状になる、前の段階でギブアップ。
奥様は、力任せに混ぜるので周りに飛び散ってテーブルもビチャビチャになるのですが、でも最後まで混ぜてホイップ状に完成させています。
この辺に日本人と朝鮮人の違いが出ていて、面白いな、と感じました。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する