mixiユーザー(id:64836254)

2020年04月11日02:05

62 view

2020/04/10 う〜〜〜ん(@_@;)残念だが仕方無い・・・

フォト


白菊

フォト


あ〜〜〜→→

フォト


長岡の大花火大会中止が決まってしまいました。


鎮魂、慰霊、復興祈願、平和祈願の花火は例年の8/1に慰霊の白1色の本当に美しい花火に始まります。

それは上がるそうです。三日間あげるようです。


三日間自分の想いを込めて自分なりの見方をしたいと考えています。

花火って本当に打ち上げられた上空に球体に花開くからどんな方向からでもほぼ同じにみえるのですから。

どんなに遠くても球体に開花するものは丸くみえるのですから。

実は人混み苦手だから8/1に毎年1人で見に出掛けるのは自分では好きです。
特に白菊は1人静かに見ることが好きです。

願いを込めて・・・今年も見ると思います。


でも、花火大会は沢山の人に見て頂きたいとも思っているのです。
何年も何十年にもなったのですが・・・


15年前?中越地震の翌年に賛否両論あるなかで決まり花火師さん達の力で出来たフェニックス花火を当時小学生だった末っ子と自転車で花火会場に見に出掛けました。

チケット取らなかったけれどその頃は土手に上がれました。

右に左にと土手を歩いて時間まで歩いていました。

やっと上がりました。

回りも動きが止まり・・・

皆泣いていました。

知らぬ間に涙が流れて止まりません。

会場全体が感動したと思いました。

話しかける息子に黙ってなさいexclamation ×2って叱ってしまいました。
感動の余韻は黙って噛み締めるのexclamation ×2って・・・その感動でグショグショの顔で自転車に乗って帰りました。

帰宅したら思い付く人に是非とも明日は見て頂きたいexclamationってメールしていました。

今でもフェニックスは涙が流れて止まりません。

それは来年また・・・


大好きな白菊をまた祈りと願いを込めて見たいと思います。


早く世界中のウィルスが消えて欲しいと願っています。





3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する