mixiユーザー(id:34301767)

2020年03月20日00:00

28 view

〔ガンプラ〕最後のHG積みプラ。

フォトフォト
 百式はね。ZZでも、どうなつたか覚えていない機体なんですが、MkIIと同じく、MSのバージョンアップに乗り越えられなかった機体なんですね。シャアが乗っていたのは大破しましたが、新品で戻って来たンですよね。その際にバージョンアップされていたので、ZZでも乗られていたのですが、パイロットが・・・。
フォトフォト
 何か、HGから片付けたのは間違いかも。RGからやっていたら、1対に数日かかるはずなので、そこで力を付けてからHGに行っていれば、1日2体くらいイケたかも?w。でもRGはシールが多いので、素組みだけでは終われられないかも。既に組んだRX78-2と量産ザクとシャアザクとフリーダムにストライク、スカイグラスパーなどなど。RX78-2と量産ザクは2つずつ持っていました。高騰すると思っていたのにww。
フォトフォト
 MG置いておいて、MGに行こうかな?。F91は是非、組みたい。ver0も良い機体でしたから。塗装しながら作った覚えが大きいです。
フォト
 たしか、ダイソーのアクリル絵の具での塗装です。なので、"つや消し"になっているのです。この絵の具は、乾燥しても絵の具なので取れてしまうのです。せっかくなので、エアブラシやってみるか?。いあ、でも失敗したら痛いし、するならフリーダムで!。
フォトフォト
 なんか、細く長いマニュアルでしたね。金パーツのバリが難儀でしたよ。精密ニッパーで無かったら、カッターしか無いですよ。きんきら機体ですが、思っていたほどキラキラしてませんね。ムラがあるし。
 明日、春分の日で休みやから、ジョーシンに行ってみるかな?。HGBDで欲しいのがあるし、せっかくオカンからお金を返して貰ったから、買いたい物が買えるw。でも、まだauとJ:COMとウォーターサーバーのお金が「いつ」「なんぼいるか?」を理解していないのです。あと、止めたはずのソフトバンクAirとか、ワイモバとかのお金がちゃんと終わっているのか?とか、いつ大金の請求が来るか解っていません。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する