mixiユーザー(id:988396)

2020年02月28日18:17

67 view

世に阿呆のタネは尽きまじ

「浜の真砂は尽きるとも、世に盗人(ぬすびと)の種は尽きまじ」。

そう言ったと伝えられるのは、織豊時代の大泥棒・石川五右衛門。
最後は釜茹での刑に。
◆大河ドラマ 『黄金の日々』より、根津甚八っつあん。https://youtu.be/ZgpPKJZl6fQ

ところで、こんなバカがおるそうな。

トイレットペーパー買い占め相次ぐ 新型肺炎の影響巡りデマ 熊本で
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=voice&id=5989766

熊本に限らず、東京でもどこでも、こんなクズがいるらしい。
トイレットペーパーのみならずティッシュを買い占める阿呆が。

あのな。
紙はパルプで作ります。そしてパルプは北欧やカナダから輸入します。製紙の工程は
・原質(パルプチップを砕く)
・調成(それに薬品を投入)
・ワインダー(巨大なマシンで巻き巻き)
・カッター(上記を平版=1枚1枚の紙にカットする)
・検品(パートのおばちゃんが、パレットに積まれた膨大な紙を検品)

であります。
むろんFC(フォルト・コントローラー)と呼ばれる機械が、水分や穴あきを工程の中途で検出いたします。

しかも苫小牧や石巻、紙は国内で生産するから中国なんて何の関係もありません。
もしかして王子製紙や日本製紙をナメてる? あんたたち。

「浜の真砂は尽きるとも、世に阿呆の種は尽きまじ」

では、永ちゃん。https://youtu.be/Uc3ueWA-WME

※本文と音楽は関係ありません。が、
なんでこんなにものを知らないんでしょう。そしてリテラシーがないんでしょう。
少なくとも義務教育を受けたはずなのに。なのでツラツラ思うは、いかに日本の教育が空洞であるかといふこと。もちろん憲法や戦後民主主義とは何の関係もありません。大日本帝国からここ8、90年くらい、全く変わってないからね。その心根は。
だから俺は、いちいちジャップ呼ばわりするんだよ。

再び永ちゃん(と、ジョニー大倉さん)。
◆キャロル ー ラストチャンス https://youtu.be/DAcyzhor1Sg

安倍もジャップも、ラストチャンス。お前ら、釜茹での刑でしょう。人に迷惑かけるから。
ラストチャンスがあればいいなあ。

6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829