mixiユーザー(id:16600073)

2020年02月26日05:39

228 view

トヨタの本屋に行く という話

まだ感染者は見つかっていないうちの県だけれども、そろそろ出てきてもおかしくない頃。三連休は人混みを避けて暮らすことにしたのだけれども、やはり微妙に身を持て余す。

で、連休最終日に、友人から「トヨタの営業所が本屋を始めたから見に行こう」と誘われる。販売店の空きスペースを使った本屋だったら、大したサイズでもないだろう(=人混みもないだろう)と軽い気持ちで同行した。

で、現地に到着してみたら、販売店の空きスペースどころか、吹き抜け3階建てのガチな大型書店でビビる。後で調べてみたら、ジュンク堂丸善がケツ持ちしている書店チェーンが運営で、書店の規模としては東北最大級だった。

できて間もなくのデカい書店。ものすごく家族連れが出ていて、立体駐車場もカツカツ。書店のデカさにテンション上がるよりも、その人混みの多さへの不安に震える。私を含めて、マスクをしてない人が2/3程度もいるわけで、すごく飛沫が飛んでるよなと。

で、せめて手指の消毒だけでもと思ったのだけれども、店の出入り口に消毒液がなかった。大手のやっている店、消毒液がセットされていて当然…みたいに考えていたので、ちょっと虚をつかれた感はあった。

軽く店内を一周して、近くのラーメン屋で昼食して帰った。ラーメン屋には消毒液があったので、とりあえず手指をゴシゴシした。

家に戻って間もなく、急にお腹が痛くなってきて「まさか…」と思ったのだけれども、よく考えたら昼に食べたとんこつラーメンで、久しぶりということもあって 調子に乗って辛子高菜を突っ込んだだけだったというオチ。高菜食べちゃったんですよ。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829