mixiユーザー(id:1846031)

2020年02月14日17:58

346 view

マキハラは逮捕でも、作品は嫌わないで!

■槇原敬之のCD、メルカリで高額転売相次ぐ アマゾンでもトップ3独占、販売自粛を懸念して需要高まる
(キャリコネ - 2020年02月14日 13:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5973013

■『ヒルナンデス』『じゅん散歩』…槇原容疑者のテーマ曲差し替え相次ぐ
(ORICON NEWS - 2020年02月14日 12:05)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=5972887

■槇原敬之の逮捕で『世界に一つだけの花』救いたいSMAPファンが“早速動いた”
(週刊女性PRIME - 2020年02月14日 16:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=5973188

 槇原敬之には殆ど関心がなくて、「ああ、あの松本零士が言いがかりをつけた人」程度の印象しかない。「マッキー」というニックネームも、今回、初めて聞いたくらいだ(聞いたことがなかったわけではないだろうが、全く記憶に残らなかったらしい)。
 逮捕のニュースを聞いて、最初に気になったのは、飼ってる猫は今、誰が世話をしてるんだろうかということなんだが、全然情報がない。餌をやる人がいなければ、明日あたり自宅で飢え死にしちゃうんじゃないかと心配になるが、覚醒剤の入手経路とかどうでもいいから、猫ちゃんの行方を報道してほしいとマジメに思う。

 芸能人の覚醒剤逮捕のニュースが報じられるたびに、パヨクな人々が「政権批判から大衆の目を逸らすためのインボーだ!」と火病るのがお定まりであるが、今回はあまりそうした声は聞かれない。新型コロナウィルスの蔓延に絡んで、現政権の対策が後手後手に廻っているから、インボーだあと騒ぎ立てるには格好の材料のようにも思えるのに、どうしたんでしょうね。皆さんおとなしくしていらっしゃるのは、コロナウィルスの前では、さすがにこの程度のニュースでは世間の目を眩ますなんてムリ、という判断が働いたのかもしれない。
 いつものインボー論だって、殆ど妄想の域に達しているので、だからパヨクとかブサヨとか蔑称で呼ばれちゃうんだよと自覚してもらいたいものである。
 インボー論、というのなら、これだけCDが売れなくなっている時代に、理由はともあれファンをCDショップに殺到させているのはものすごい成果なのだ。「あいつ、ヤクやってそうだぞ」という噂を流すだけで、売り上げがアップしてしまうのであれば、自作を売るためにあえてクスリに手を出すアーチストが現れてもおかしくない。そんなふうにマコトシヤカに語るインボー論者も出てくるんじゃないだろうか。もちろんただの妄想なんだけど。

 それはさておき、ピエール瀧の時と同様に、槇原敬之の楽曲を使用していたTV番組が、一斉に曲の差し替えを始めた。
 現段階では「CD販売中止」「配信停止」という事態にまでは至っていないものの、「時間の問題」という声も上がっている。
 本当に心配しなければならないのは、これまでどれだけの作品が、関係者の「不祥事」によって幻の存在にさせられてきたことかってことだ。特に他歌手への提供曲が多かった槇原敬之の場合、楽曲の全てが「封印」されるとしたら、その「悪」影響は計り知れない。SMAPファンが『世界に一つだけの花』がどうなるの? と心配するのは当然の反応だろう。ファンは早速、CDを購入する「花摘み」運動を始めたようだが、「不謹慎だから世の中に出すな」という声よりも、「マキハラの楽曲を聴きたい」という声の方が上回っている証拠である。
 だったら臭いものに蓋のコトナカレ主義で事態を処理するのではなく、CDを再プレスするとかTVで特番を組むとか、逆に「攻めて」みたらどうだろう。「需要」は確実にあるのである。既にCDの転売で高騰化、なんて困った事態も起きているのだから、そうした不正に近い行為を抑制する効果もあるだろう。視聴率、絶対に稼げるぞ。成果が出せれば反対派の非難の声なんか消え去ってしまうと思う。

 封印されてほしくないと言えば、槇原敬之が主題歌を担当した映画の数々だ。
 近年も、『俺物語!!』の主題歌「No.1」などを担当しているが、何と言っても代表曲である「どんなときも。」を大ヒットに導いたのが、映画『就職戦線異状なし』だった。槇原敬之の名前をこの映画で知ったという人も多いだろう。
 平成『ガメラ』シリーズ以外にはあまり傑作がない(失礼)金子修介監督の、比較的破綻のないコメディで、これが市場から消えてしまうとなれば何としても惜しい。曲だけ差し替えて再発売、という手もあるが、こうした事件が起きるたびにそんなことをしていてはきりがない。本当にいい加減で「作り手と作品とは別」という認識が浸透してほしいのだが――作品が封印されるたびに快哉を叫ぶモンスタークレーマーがいなくならない限り、見通しは暗いのである。

【追記】なんて書いてたら、やっぱり「国会の審議から目を逸らすため」って言い出したよ、パヨクのみなさん。やれやれ。




1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記

もっと見る