mixiユーザー(id:4717284)

2020年02月15日14:04

64 view

昨日のバレンタインデー

チョコを作って贈った。
どうやら喜んでいただけたようでよかった。

チョコ作りは楽しかったけれど、私自身は甘いものがそこまで好きではない。
甘い匂いに少しの頭痛を感じながら作られていくチョコはとてもありがちのものだ。
だけど、溶かして固めるだけなのにどうして味が変わるんだろう。

生クリームを入れるから味が変わるのなら理解はできる。
温度で味が変わるにしてもどうしてこんなに甘ったるさが出てしまうのか。

コーヒーひとつとってもそう、自分が作るものと誰かが作るものは分量が同じでも味が違う。
何がそんなに味を変えるのだろうか、いつも不思議でならない。

自分が作るより私が作ってくれたコーヒーがおいしいと言ってくれる。
逆に私は作ってくれるコーヒーが好きだ。
同じ材料で同じように作るのにかなり味に違いを感じる。

作ってくれるという気持ちはどれだけ魔法のような調味料なのだろうか。
だから今日も心を込めてご飯を作る。
愛情をこめて、おいしいの一言のために。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する