mixiユーザー(id:42412879)

2020年02月11日18:02

124 view

【ヒートショックか】元プロ野球選手野村克也さんが死去、浴槽の中でぐったりしていたところを家政婦さんが発見

元プロ野球選手の野村克也さんが死亡したことがわかった。84歳だった。

警視庁などによると、きのう未明、東京・世田谷区の野村克也さんの自宅から119番通報があった。
家政婦が浴槽の中でぐったりしている野村さんを見つけたということだ。

https://times.abema.tv/posts/7041095
2: 2020/02/11(火) 12:34:38.14
ヒートショックてやつか
3: 2020/02/11(火) 12:35:08.64
84年一生懸命生きた結果がこれかよ……
47: 2020/02/11(火) 12:44:40.02
>>3
いや十分だろ
あとは克則ががなあ・・・
123: 2020/02/11(火) 13:09:36.26
>>47
コーチとして評価されてるから
156: 2020/02/11(火) 13:19:33.77
>>123
マジで?
良かった
7: 2020/02/11(火) 12:35:37.53
面白いおっさんで大好きだった
14: 2020/02/11(火) 12:36:43.54
苦しまずに逝ったんだな…91: 2020/02/11(火) 12:58:43.37
>>14
なった事あるけど苦しいよ
15: 2020/02/11(火) 12:36:43.68
家政婦がきてから風呂は入れよ
16: 2020/02/11(火) 12:37:00.07
マジで家の気温差を舐めてる奴が多すぎる
というか冬は温暖地域に住むべきなんだわ
金なんかいとわずに20: 2020/02/11(火) 12:38:49.32
まあでも家政婦さんが居てよかったな
普通の孤独死ならドロドロになってるところだ
31: 2020/02/11(火) 12:40:41.54
寒いときは風呂はいちゃだめだな
32: 2020/02/11(火) 12:40:45.31
あれ?
離婚してたっけ?
50: 2020/02/11(火) 12:44:59.72
>>32
サッチーは既に亡くなっている。
54: 2020/02/11(火) 12:45:42.44
>>32
サッチーは2017年に死んだだろ
あれからノムさん元気なくなったんだ
33: 2020/02/11(火) 12:40:56.67
冬場は風呂入るもんじゃねえな
37: 2020/02/11(火) 12:41:47.46
冬は老人よく死ぬよ
住宅営業してたとき、冬に60過ぎの顧客が心疾患で死んで、父が死にました・・・って娘さんから泣いて電話あったの思い出す
38: 2020/02/11(火) 12:41:51.62
年寄ほど熱い湯に入りたがるからな
45: 2020/02/11(火) 12:43:44.29
ヒーター置いて暖めておいたらよかったのに。
52: 2020/02/11(火) 12:45:06.59
浴槽で死んだら、動かしたら駄目。
事件性があるから
警察が調べるまでは、
55: 2020/02/11(火) 12:45:55.22
あの世でサッチーと仲良くしてくれよな
58: 2020/02/11(火) 12:46:47.71
浴室暖房ってめっちゃ光熱費かかんだよね…熱が逃げる
67: 2020/02/11(火) 12:50:21.18
おやじが1時間半たっても風呂から出てこないから見に行ったらぐったりしてたわ
慌てて体拭いて風呂から出して様子見して5時間ぐらいして
念のため#7119に電話したら心配なら救急で診察受けてくださいと言われたので
タクシーで救急に行ってみてもらったが何もなかった
一人で入るのは危険だ、だれかいる時に入るべき
73: 2020/02/11(火) 12:51:55.46
現役27年ってすごいな・・・
87: 2020/02/11(火) 12:57:52.71
サウナ入った後に水風呂入ると、頭がフラフラってすることがたま〜にある。ヤバイのか?
125: 2020/02/11(火) 13:10:14.50
>>87
それ危険
水風呂は無理せずゆっくり入ってくれ
90: 2020/02/11(火) 12:58:06.03
カツノリ一緒に住んでやれよ
101: 2020/02/11(火) 13:02:21.47
雪国育ちの意見なんだけど、冬の気温差が超絶激しくても昔は風呂で死ぬ人いなかったんだよなあ。
逆に快適に慣れすぎて身体が耐えられないのかも。
酒すきとか日頃から肉食べすぎとかの方が影響あるんじゃない?
102: 2020/02/11(火) 13:02:44.55
年取ると感覚鈍くなって弱ってることにも自覚ない、寒暖差にも自覚ないだからな、うちの爺さんも熱中症で死んだ。
103: 2020/02/11(火) 13:02:56.93
高齢者なのに未明って風呂入るの深夜だったのかな
107: 2020/02/11(火) 13:04:01.03
克則はキャンプで不在だったんじゃないの
111: 2020/02/11(火) 13:05:24.96
日本の住宅は寒すぎる
新築物件は床暖房を義務化しろよ
116: 2020/02/11(火) 13:06:49.51
ある意味あの時代の野球の貢献者だよ
120: 2020/02/11(火) 13:07:18.85
ヒートショックは年寄りだけじゃなく、若くてもなるからな。
若い場合は脳溢血とか頭に来やすい。
冬場は屋内の寒暖差に気を付けることだ。
129: 2020/02/11(火) 13:12:35.03
嫁に先立たれた男はすぐ逝く
152: 2020/02/11(火) 13:17:54.12
>>129
ほんこれ

ウサギは寂しいと死んじゃうのか
131: 2020/02/11(火) 13:12:43.93
ノムさんお疲れさまでした
奥さんと安らかに
137: 2020/02/11(火) 13:13:56.75
うちのばあちゃんもこれだったな
比較的苦しまずに逝けるみたいだし良かったじゃん 南無
140: 2020/02/11(火) 13:14:41.82
ご冥福をお祈りします。
141: 2020/02/11(火) 13:14:48.15
年くったら1人の時に風呂入っちゃダメ
143: 2020/02/11(火) 13:15:09.86
風呂でのヒートショックは結構あるが
浴槽内との事なので

寝風呂での血圧拡張による
血圧低下、失神、溺死
虚血性心疾患あたりでは無いかな
145: 2020/02/11(火) 13:15:24.75
通算ホームラン数歴代2位(657本)
通算安打数歴代2位(2901安打)
通算打点数歴代2位(1988打点)

間違いなくプロ野球史上最強の打者だった(´・ω・`)
154: 2020/02/11(火) 13:18:43.53
>>145
成績見ると凄いな。
巷で言われている記憶に残らないにも程があるわ。
実力があってもやはり人の文句ばかり言う人と、楽しい言葉を使う人との差で運命が変わるのかなあ。
150: 2020/02/11(火) 13:16:35.16
浴槽で溺死かよ…

悲しい最期だわ…
155: 2020/02/11(火) 13:19:27.97
家で逝けたんだしあわせだよ
159: 2020/02/11(火) 13:21:05.36
ヒートショックだな。
160: 2020/02/11(火) 13:21:07.31
お風呂に入っていたから
発見が遅れたのか
168: 2020/02/11(火) 13:24:01.46
自宅で死体が発見された場合、所轄警察が来て事件性が無いか検死
外見だけだが、外傷や首絞め跡、自殺の可能性を検証してから
死体検案書を発行
でも、救急搬送した病院で死亡診断書を出したんだろうね
170: 2020/02/11(火) 13:25:21.28
>>168
かかりつけ医者ないと
そーとーめんどくさくなるらしいね
176: 2020/02/11(火) 13:26:59.21
家事代行を最低週一で頼めば一人で死んでも見つけてくれそうだな

ご冥福をお祈り申し上げます
179: 2020/02/11(火) 13:27:42.48
今頃サッチーとあの世で高級ランチ食ってるよ
23: 2020/02/11(火) 12:39:09.18
仮に家政婦さんがいた状態で起きたとしても年齢的に蘇生は難しかったかもしれんね
ご冥福をお祈りします引用URLhttp://kowasugiru.blog.jp/archives/39873660.html■野村克也さん死去 生涯捕手貫いたノムさん最後のボヤキ
(AERA dot. - 02月11日 10:25)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=5969004
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829