mixiユーザー(id:1448337)

2020年02月10日06:46

83 view

梅田〜近鉄奈良ミニ乗り継ぎ

サカイクエストで使った近鉄バス20周年の1日乗り放題チケット、実は大阪市内観光バスOSAKA SKY VISTAの乗車券1500円相当とセットで2000円でした。
3月までに使い切らねばならないということで、行ってきました!!

写真付きの細かい感想日記を書いている時間はないので、写真なし、感想軽めのライト版で。

帰りは梅田〜近鉄奈良の路線バスミニ乗り継ぎですが、こちらはいつか選択肢の検証したいと思っているので、その時、写真付きで詳しく感想書くかも?

(オマケ編・大阪駅まで)
・(JR)郡山を出発、大和路快速で出発地大阪へ向かう

・ちょうどいい電車より1本前だったので天王寺で途中下車
 …別に観光とかではなく、降りたらすぐ大阪までの切符を買って再入場
※参考:郡山〜大阪730円 /郡山〜天王寺:470円+天王寺〜大阪:200円 バカにできないくらいの差です。 奈良の場合も天王寺分割は同じ値段ですが、直接買えば810円…140円も安くなるってエグッ…。

・ちょうどいい電車は奈良方面からのJR難波行きの快速というレアとは言わないまでも珍しいもの。これと天王寺で接続している紀州路快速も京橋行きでなく大阪環状線行きとこちらもレアというほどではないけど珍しい。さらに、3駅しか飛ばさない快速なので、あまり環状線では見ない緩急接続を新今宮で行った。このため紀州路快速が大和路線(JR難波方面)ホームに入るという摩訶不思議現象が…。

・大阪駅で乗り場見つけるまで30分の余裕を見ていたけど、あっさり発見。
ここでいろいろ発見があったが、割愛

〇OSAKA SKY VISTA 出発
・オープンバスだったので、この時期はちょっと寒い
・まぁ、まだ御堂筋南下するのはいい…まさかの帰りは谷町九丁目から阪神高速
 オープンで高速はちょっとヤバい…

↑あれ、メインはこっちなのに、ライト版だと感想これだけ…??


というわけで、ついでに開催(!?)、サカイクエスト特別編(もはや堺関係ない)
◎梅田〜近鉄奈良・ミニ路線バス乗り継ぎ旅
この梅田〜近鉄奈良はかつて阪奈道経由で路線バスがあったそうです。
そのルートはたどれませんが、近鉄奈良を目指すことに。


11:30過ぎに大阪駅に帰ってきましたが、トイレを済ませて…となると11:45頃。そこから大阪シティバス乗り場を探して…となると結局12:00前スタートになってしまった(最初のバスは11:52発だったかな?…後日、検証のため時刻調べねば)。

今回、ルートはたくさんとれる乗り継ぎ旅ですが、思った通りのルートで奇跡的にすぐつながる…というのが学園前まで続きました…そう学園前まで…いつも、ここが鬼門になる(笑)。

※今回のルート概要

大阪駅前
↓井高野車庫行き【上新庄経由】(大阪シティバス)
上新庄駅北口
↓摂南大学行き(京阪バス)
摂南大学
↓寝屋川市駅行き(京阪バス)
寝屋川市駅(西口)
↓徒歩
寝屋川市駅(東口)
↓電通大四条畷キャンパス行き(京阪バス)
清滝
↓さつきヶ丘公園行き(どこ経由かわからん…)(四条畷コミュニティバス)
田原台一丁目
↓生駒駅南口行き(奈良交通)
俵口阪奈中央病院
↓学研北生駒駅行き(奈良交通)
学研北生駒駅
↓学園前駅行き(奈良交通)
学園前駅(北)
↓徒歩
学園前駅(南)
(↓あやめ池循環(奈良交通))
(学園前駅(南))
(↓赤膚山行き(奈良交通))
(赤膚山)
(↓猛ダッシュ)
(藤ノ木台二丁目)
↓近鉄奈良駅行き【尼ヶ辻駅経由】(奈良交通)
近鉄奈良駅
(↓シャープ前行(奈良交通))
(北神殿)
(↓徒歩)
(自宅)

6:30過ぎには帰ってきました。

〇大阪駅前
四条畷コミュニティバスに乗るのは既定路線だが、そこまでどう行くかはいろいろあるわけで。
今回はオーソドックスに東進することにしました。
奈良へ向かう場合はなぜか京阪沿いに…(京都だと阪急沿いがいいようだ…)
京阪バスに乗るために上新庄へ向かいました。
ここでJR吹田からの京阪バスに乗り換えられます。

〇上新庄駅北口
到着して時刻を見たら2分前に出ている時刻…次は1時間後……。
ただ、大阪シティバスが出た後なのに、ベンチにお客さんが座っているから、まだ来ていないかも!……と2分ほど待ったが全然来ないのであきらめて上新庄駅へ行こうかと動き始めたけど、いや路線バスは10分くらいは待って判断しないとと引き返す。
さぁ10分待つか!とふと顔を上げたら、乗るバスが目の前に…どこから現れた!?
ナイス判断!

ちなみに、大阪からの路線バス乗り継ぎバスの定番はこの先の土居停留所(大阪シティバス・守口車庫すぐ)である。大阪シティバス初めての私にはハードルが高かったので、上新庄にしたけど、なんでだろう?という疑問はあった。
実際に行ってみると疑問は解消した。
まずは大阪シティバスは210円なので、より東で京阪バスに乗れて、お値段が安くすむこと。
まぁ私は京阪バスを乗り放題にしたから関係ないけど。
あと、守口市駅以西は1時間に1本だが、この土居からは京阪守口市以東のバス停まで歩けない距離じゃない。ちょうどいいバスがなければ、歩けば一気に寝屋川市まで行ける。(そうなると下手すると乘り放題だと赤字になる…)こういったメリットがあるから、大日方面を目指すなら土居乗り換えがベストなんですな。
「もし守口車庫に向かっていたら?」は後日検証ですね。

〇摂南大学
ここから寝屋川市駅までは、大昔の自宅から甲子園まで路線バスで!編で逆ルートを使っています。行き当たりばったりだったので終点の摂南大学まで行きましたが、1個手前の菅原神社で降りていれば1つ前のバスに乗れた…まぁこの後の接続の良さを考えると別に関係なかったのか?(10分で次のバス来たし)コンビニでちょっとした食べ物を買いましたが、この先も乗り換え待ちは10分以内が続きます…ちょっとでも腹が膨らんでよかったのかな。

途中、「仁和寺」で降りたら寝屋川市駅に近そうだがどうだったのか?
「仁和寺」で降りた場合、「菅原神社」で降りた場合は後日検証ですね。

〇寝屋川市駅
ここで私の路線バス乗り継ぎ旅史上最大の分岐が来ます。
まぁ昨年までは安全のため時刻調べてが多かったから、行き当たりばったりじゃなかったし…。
どうするのが正解か迷いながら乗らねばならない……某テレビ番組のような醍醐味が味わえる場面が来るとは。

四条畷周辺は複雑なバス路線をしていて、経由地が違うものがたくさん存在する。
今から向かうのも、次の乗るバスもいろんなパターンが存在し下手すると悲惨な目に合う。

目の前にいるバスは、四条畷駅を経由しないが、奈良交通エリアギリギリまで行ってくれる電通大四条畷キャンパス行き(1時間2本)である。
どのように四条畷コミュニティバスに乗るか?これを選択しなければならなくなった。

(1)清滝周辺で乘る
次のバスが安定して走っているのは四条畷駅であるが、清滝を経由する便が主力であるのは間違いない。ただし、清滝を経由しない便もあるので、その時間帯に当たるとえらい目にあうことが予想される。

(2)忍ケ丘駅で乘る
本数は安定していないが、忍ケ丘駅発着便も少なからずある。
昔は、忍ケ丘駅発着は四条畷駅を経由していたが、今はしていないようだ。
うまくいけば忍ケ丘駅で乘れるかもしれない。
忍ケ丘駅へ行くのは5分後。
また目の前のバスに乗れば、「忍ケ丘駅口」を経由する。
駅までたどり着けるのか?という不安があるが…。

(3)四条畷駅で乘る
一番安全なのはこれだが、直接四条畷駅に行くバスは50分以上後。
さまざまな経由がある四条畷方面だが、必ず通る「イオンモール四条畷」で乗り換えれば、四条畷駅へ行くバスも多いはず。遠回りになるし、乗り換えもいるから時間がかかるというリスクがある。

ということで今回は清滝を選択。
実際乘ってみると、本当に清滝方面に無駄なくまっすぐ行ったという感じ。
ってか1時間に2本って四条畷駅や忍ケ丘駅で乗り換えるより、寝屋川駅までの本数多いじゃん…という発見(今後、清滝地区乗り換えも考えねば…)。
清滝で降りたが、次のバスは1分前に出た…失敗かと思ってふと顔を横向けたら、バスが来た…ラッキー!そして大正解。
ちなみに、清滝橋バス停が2か所存在してややこしかったので、安全のため清滝で乗り換えたが、おそらく京阪バスは清滝橋(電通大前)のバス停に止まっただろう。ここで乗り換えが正解と思われる。

他の場合どうなったか、検証対象ですね。

〇田原台一丁目
田原台一丁目〜田原台七丁目間はどの経由でも止まるため、いつもなら田原台七丁目で乗り換えていて、今回もそのつもりだった。
しかし、次、降りますのボタンが押されてから、「そうだ、田原台一丁目で降りよう!」と独り言をつぶやいて、ここで降車する。
理由は2つ。まだこのバス停で降りたことがなかったこと。ここは奈良交通のターミナルになっていて、四条畷コミュニティバスと京阪バスのバス停ポールもたっている終点バスターミナルである。一度は降りてみてもよいだろうということ。
もう一つはこのコミュバス、ここから先、寄り道してから元に戻る。
次の次のバス、生駒からの脱出が一番のネックなので、遠回りのうちに抜かされるリスクを避けたかった。
結果的には、田原台一丁目で10分待ちだったので、田原台七丁目まで行った方がよかったかなぁ…と思う。

〇俵口阪奈中央病院
1時間に1本もない、本数の少ない学研北生駒行き。
この時間は1時間に1本が間隔で3本来るうちの真ん中だった。
そして10分できた、超ラッキー。
東生駒方面へ行くことも考えてきたが杞憂だった。

〇学研北生駒駅
今回もただ学園前に行くためだけに利用。
いつかここから傍示を目指してみたい。
この駅に4時前につけた時点で、チャレンジ成功は確定。

〇学園前駅
チャレンジ成功したので、次の近鉄奈良駅行きが480円、家に帰ることを考えると500円乗り放題買ってもいいなぁと購入。
この旅的には阪奈道経由に乘った方がいいんだろうけど、奈良から学園前向きに乘ったことがあるので、尼ヶ辻経由に乘りたいと思たが…50分後。
阪奈道経由は30分後…どっちでも待つのはいっしょかぁ…。
ということで50分待つ…のはしんどいので、あやめ池循環にのって時間つぶし。
詳細は割愛。
無事、出発前に帰ってこられるか心配でしたが、20分前に戻ってきた。
さぁどう時間つぶそうか…赤膚山行きが止まってるぞ…どの辺にあるかよく知ってるけど、行ったことないんだよな…15分早く出るけど、2バス停戻れば予定のバスに乗れる…行こう!という感じで赤膚山まで行って、藤ノ木台二丁目まで引き返す。
「猛ダッシュ」が気になるかもしれないが割愛。

〇近鉄奈良駅
無事ゴール。ってか30分後の阪奈道経由だともっと早くについていたはず。
ちなみに学園前駅〜近鉄奈良駅は480円。乗り放題は500円。
この後、200円分も乗り放題で0円に。
ごっつぁんでしった。
……いつも降りるバス停は、この乗り放題南端より先。
ぼーっと今日の旅を振り返っていたら、ここどこ?北神殿やん!となって危うくお金とられるところだった…。


そのうち詳細が書けたらいいんだけど無理かな…
ってかライト版でも書くのに3時間くらいかかった。

…きらファンする時間なくなったよ!?
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829