mixiユーザー(id:3773139)

2020年02月01日23:36

79 view

さぁ出かけよう!走行記録(344)

日時:02/01(土)
目的:上総三十四薬師霊場巡り
天気:晴れ
気温:12℃
風:弱い
移動手段:バルカン君(大型自動二輪)

AM11:00出発
最近休日の朝
起きられない。
困ったもんだ。

玄関を出て温度チェック。
なんだこれ超暖かい。
もう春じゃん・・・。

浦和ICから東北道にIN

川口JCTから外環道にIN

渋滞表示。
京葉道1km5分。

この程度なら
首都高湾岸線経由
より早いだろう。
京葉道経由をチョイスだ。

京葉JCTから京葉道にIN

渋滞突入。
若干詰まったかな?
あっさり突破。
京葉道で大正解だ。

幕張PA
休憩&コーヒータイム。

そのまま館山道にIN

若干風が強くなってきた。
焦らずのんびり行こう。

市原SA
お昼ごはん。
市原味噌ラーメンを食べる。

木更津南ICでOUT

降りる方面を間違える。
またやってしまった。
ちょっと走ってUターン。

国道127号に入って
北へ向かう。

市道に入って
北へ向かう。

駐車場と思って
歩道に入って
しまったようだ。
とりあえず車道に戻ろう。

脱出時にバルカン君の
お腹をこする。
お尻の下から嫌な感覚。
軽く凹む。

長樂寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

インターホン応答なし。
う〜む困った・・・。

玄関に貼り出してある
番号に電話してみる。
応答なし。
仕方がない出直すか?

とりあえず散策しよう。
本堂裏にちょっとした
庭園があるようだ。
広げた荷物をリュックにしまう。

歩き出したら
携帯に着信。
はて、誰だろう?
とりあえず出てみる。

「長樂寺です」
え?折り返し!?
想定外の事態に
ちょっとパニック。

次のお寺に走り出さずに
だらだらしていて良かった。
御朱印を頂いて
今度こそ庭園を散策だ。

市道から
県道23号に入って
東へ向かう。

栖安寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

駐車場の看板に
「舌代」
しただい?ぜつだい?

初めて見る言い回しだ。
恐らく通達とかお知らせ系の
意味なのだろう。

伝える言葉も多種多様。
日本語って面白い。

境内に鎌足桜。
大化の改新で
中臣鎌足がさした杖が
根づいて桜になった?

大化の改新・・・。
これまた随分
古い伝承だ。
お寺の創建は鎌倉時代?

お寺の周囲には
スイセンの
花が咲いている、
小さな花がかわいい。

県道23号から
県道33号に入って
東へ向かう。

市道から
県道166号に入って
東へ向かう。

見覚えのある景色。
もしかして・・・。

木更津東ICから圏央道にIN

やっぱり高速乗るんだ・・・。
栖安寺から玉泉寺までは一時間弱。
一般道ではちょっときついか?

国道297号から
県道148号に入って
東へ向かう。

県道147号から
県道27号に入って
南へ向かう。

工事中かな?
お寺への道が
工事用の鉄板。

滑りそうだ・・・。
慎重に走る。
ちょっと怖い。

玉泉寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

インターホン無反応。
ここもか・・・。
どうしよう。

寺務所へまわる。
人の話し声はする。
声を掛けるも無反応・・・。

三度目でやっと
気づいて貰えたようだ。
良かった・・・。

芳名帳に記入。
後で健康祈願を
して頂けるそうだ。
ありがたい事だ。

自分の前の人が
1/5の日付だった。
ほぼひと月ぶりの参拝者?

出る方向を間違える。
多少遠回りになりそうだが
引き返すのも面倒だ。
このまま行こう。

県道27号から
県道293号に入って
北へ向かう。

茂原長南ICから圏央道にIN
最近ここをよく通る。

東金JCTから東金道路にIN

正面の西日が
眩しすぎて
前が見えない。
この時間帯に
西に向かうのは
久しぶりだ。

野呂PA
休憩&コーヒータイム。

西日が落ち着く(?)
まで休憩だ。
醤油どら焼きを
衝動買いする。

帰ってから食べよう。
おいしいかな?

千葉東JCTから京葉道にIN

何時もの渋滞。
今日はちょっと酷い。
事故渋滞も入っているようだ。

宮野木JCTから東関東道にIN

左前方のタクシーが
強引な割り込み。
うおぅ!?

一瞬左車線に戻って
また入ってきた。
絶対自分のこと
見えてなかったでしょ?

そのまま首都高湾岸線にIN

再び渋滞。
この渋滞は
情報にない。
なんの渋滞だ?

できたての追突事故。
警察車両も未到着。
こんな何もない所で何故?

高谷JCTから外環道にIN

何時もの所で渋滞。
こっちは普段通りだ。

先週の無渋滞帰宅が
嘘のように混んでいる。
むしろこれが
デフォルトか・・・。

川口東ICでOUT

そのまま帰宅。
PM6:30

総走行距離:255km
上総三十四薬師も
残すところあと一つ。
いよいよ最後が見えてきた。
明日も天気が良いといいな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する