mixiユーザー(id:183298)

2020年01月12日15:30

16 view

寺子屋の方が役に立ちそう

小学校でやるプログラミングがどのレベルなのかはわかりませんが、
20年前の経験で言うと、
理系の大学一年生でもC言語の講義に全然ついてこれないのが何割かいました。
3,4年の研究室でもプログラミングできたのは2割くらいです。
同じことを小学生がやるとは思いませんが、
相当工夫しないと、ついてこれないどころか拒否反応を示すと思います。

そういえば小学生の頃、毎日読書をさせる狂った女教師がいました。
あのせいで、相当数の児童が本嫌いになりました。
あいつは教師になってはいけない女だった。
プログラミングでも同じことが起こりそう。


4月スタートの小学校プログラミング教育、準備完了は約7割 都道府県でばらつき
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=5931414
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031