mixiユーザー(id:12518951)

2020年01月06日00:04

98 view

スプラトゥーン2、ランク11になる。 

ニンテンドーSwitchの「スプラトゥーン2」の話。
ギバラが同時刻にA帯耐久やってたようですが、私はナワバリバトルなので無関係で!w
ガチマッチとか私にはまだ早すぎる……。
そっちをリアルタイムでちょこっと配信見ましたが、相変わらずニュータイプみたいな動きしてて凄いけどそれでもがんがん乙りまくるのはガチマッチだからこそか。
こわいわー(´・ω・`)

で、私はその裏でのんびり(でもないけど)ナワバリバトルです。
ランク9から11に上がりました。
とりあえずスクショ混じりに話を。
 
フォト

ランク10の時のリザルトから。
他人の名前ぼかすのめんどい……のはいいとして。
負けてもポイント4桁出しましたよっていう。
かなり調子よく8キル出せてたようですが、ナワバリバトルなのでキル数は勝敗に直接関係ない。

フォト

逆に勝った時のですが、これまた逆にキル数2しか出てませんがポイントトップだったり。
相手側に回線落ち?のようなゼロの人いますが、敵側は逆にキル取りまくってる模様ですね。
というかローラー率高すぎじゃないんか!w

あんまり敵を狩りに行くよりも塗る方優先してます。
ランク10で解放されたカーボンローラーデコを使ってますが、スペシャルのロボボムピッチャーが非常に心強い。
高台で芋ってるチャージャー(いわゆるスナイパー)の付近に適当にロボボム投げまくると大慌てで逃げるのが見てて楽しいw
ある程度歩いて敵に近寄ってくれるボムなので、ボム兵をイメージするといいだろうか。
あれを一定時間インク消費無しで投げまくれるので。
敵陣と味方陣地との間あたりに投げまくると敵の進行も止められますし一瞬混乱させられるので、その隙に狩りに行くなり敵陣をこっそり荒らしにいくなり。
広範囲に投げれば味方の援護にもなります。
ただ爆風軽減の効果をつけられるとダメージがかなり減るらしいですが、これだけでキル取るほど当てにしてないのであんまり関係なし。
もうずっとこの武器でいいんじゃなかろうか……。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031