mixiユーザー(id:23589482)

2020年01月01日21:50

486 view

植民地でも生きる権利は有る

■畜産農家、警戒あらわ=和牛は輸出増期待も―日米協定
(時事通信社 - 01月01日 09:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5922512

元旦早々、穏やかでねー日記で申し訳ねえけど、日米貿易協定が、今日から実施なんでなあ。

この記事では、国産和牛育てた畜産農家は、新たな米国への販路を期待してるらしーけど、恐らくは、彼の国の富裕層しか購入者は存在せず、そしてそいつ等は、最初から、遺伝子組替やゲノム編集にホルモン剤についでに肉骨粉でプリオン発症の危険性の有る、安い牛肉を食ってねーので。

何だか、俺、少し前に観た映画の「MADMAX 怒りのデスロード」に出て来た、「ウォーボーイズ」って、白塗りの腫瘍だらけの戦闘集団を思い出してなあ。

核戦争の放射能の影響で、「寿命は人の半分しかない」って、ひでえ設定だったのを記憶してるよ。

でも、現実は、存外これに近く為るかもねえ。今でも、「生活保護制度の利用者の平均寿命は、この国の全体のそれに比べ、10年短く、北朝鮮国民の平均寿命と同じ」なんでな。

医療扶助でジェネリック医薬品ばっかしか使えねえで、森元総理みてえに、一錠数百万の保険外の抗癌剤で、末期癌から生還なんざ、最初から選択肢の外だから。

ま、私事だが、我が家も結構な貧乏所帯で、嫁が買って来る、晩酌のツマミの惣菜は、地元スーパーでの、タイムセールで「○割引き」や「半額」なんて、シールが貼られたのばっかと。

別に、牛肉に限らず、貧困層には「安いから買う」しか、選択肢が無くなるのでな。

そして、今回の日米協定には、先の「遺伝子組替とかの表示義務がねえ」どころか、「これ等の、人体への健康被害への研究も、恐らく禁止される」ね。

米国では、既にそー為ってる。理由は彼の国の農業は、「株主会社化された、巨大アグリビジネス」と化してるので、昨今の民営化された、中東での戦争(今では米軍の7割が民営の派遣会社だ)同様に、死人や健康被害が幾ら出ても、「民間企業を理由にして、国民への説明義務は無く、説明責任が有るのは株主だけ。そして、過去も現在も働いた経験すらねえ、彼等の大半が、関心を寄せるのは、死者や病人の数の多寡よりも、寝てても得られる、配当だけ」と。

間違いねーで、今年は、「貧乏人は死んでも構わねえ」って、ディストピアが一層進むと思うぜ。

この儘では早晩、「国民皆保険制度も崩壊する」よ。食肉に限らず、米国では許されてねえ郵政民営化を小泉内閣が実施してから、こんだ、医療領域も、格安で米国の医産複合体に売却される。

待ってるのは、彼の国と同じに、「生活保護が、最長5年で打ち切られる」や、「人工透析患者が、保険適用外にされて、安楽死を望む」なんてえ、ろくでもねえ社会さ。

100年安心で、せっせと乾いたタオルを絞るみてえに、国民から集めた年金制度すら、とっくに破綻してる。理由は年金官僚の道楽と、海外の怪しげなバクチに、兆円単位の民富を、素人の連中が蕩尽した結果だが。

でなきゃ、厚労省の官僚が、「個人で老後に備えて、2000万貯金してくれ」なんて抜かさねーよ。で、そいつ等の退職金や天下り先で得るカネは、そいつを軽く凌駕してんのだからさ。

今年は、その上に、「トランプの言い値での、欠陥兵器の大量購入に、在日米軍の駐留費用の5倍負担」迄、この国は押し付けられた。

因みに、同じ条件を突き付けられた、お隣韓国は、早晩拒否するだろーな。

現実に、日本以外に、「米国の要求を、一切減額無しで受け付けた国は、他に地球上には只の一国も存在して無い」。

こいつは、「為政者が愚かだから、生じる」のでなあ。まるで「植民地」だよ。これ程屈辱的な2国間条約を飲まされた政権は、21世紀では、軍事占領下の第三世界以外には、手前は知らない。

だから、韓国も北朝鮮もロシアや中国も、「最早、安部はスルー」なんでな。

為政者の全ては、トランプと交渉すれば良い。安部は「宗主国の命令に従うしか選択肢がない存在と、最早、国際社会では相手にされてねえ」ので。

・・・まあ、俺達も、これからの状況下で、「そんなに長く生きられるとも思わん」よ。

前述の通り、たかが目先のカネ儲け程度で、命に格差が偏在する社会では、尚更なんでなあ。

そんでも、「絶対に、無意味な自己責任論とかで、自分を責めて自殺したいとか、絶対に思わねえ」よ。

それこそ、「連中の思う壺」だ。意図的に短命に追い込まれて、格差社会が階層に変り、その未来が制限されても、「その生を諦めたくはねえ」のでなあ。

ま、皆さん、取り敢えず、何とか今年も、生き抜きませんか?

下手すっと、先のウオーボーイズどころか、映画「ブレードランナーの、レプリカント並の扱いが待ってる、お互い」でもだが。

38 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031