mixiユーザー(id:18678325)

2019年12月31日07:22

130 view

48歳の誕生日

<今回は生真面目な方、オイラのことが嫌いな方、オイラのキャラを知らない方が読むのはお断りです。。>

本日12/14はオイラの誕生日。。48歳となりました。。

今では当たり前のように言われるようになった「人生100年時代」・・まだまだその折り返し地点にも達していない。。なので、元気に長生きするために、当然今まで通り、ポジテイブ(積極的)に生きます。。そのため何の心境の変化もございません。。これまで通り・・したい事をし、好きな事をし続けたい、という気持ちに何の変りもございません。。

(いやオイラの場合は「人生150年か」。。1年前のブログにも書いているが、150まで長生きしてギネスに載るという「夢」がある。。またさらに、将棋だけでなく自分が夢中になれるあらゆる分野で、「賞状」や「トロフィー」など栄冠コレクションを集めて、「とひさま記念館」を創る夢もある。。歴史に名を残したいという「夢」がある。。。)

またこれまで通り、無駄なことに悩むようなこともしません。。結婚できないだの・・恋人ができないだのと悩むこともしません。。悩みに悩んで天に誓ったところで、天から美女が降ってくるわけではあるまいし、金で理想の結婚相手が買えるわけでもあるまいし。。むしろそんなことで無駄に悩んだ結果、病気になったり、ハゲてしまう方がよっぽど怖い・・・という。。それに、むしろ無理にアセッて結婚したところで、すぐ離婚されて財産半分以上持っていかれるリスクの方が高いだろう。。

また将棋大会で負けても、大逆転負けしたとしても、悔しいけど、「もう辞める。。卒業する。。」などと言ったりはしません。。ただ自分の「生きがい」を勝手に消失させているに過ぎないだけだから。。これから先、まだまだ永い人生・・・自ずから「大好きな事」「生きがい」を勝手に失くして何とする。。また来週の将棋大会で入賞するのを目指せばよいではないか。。

A級に落ちようが、S級に昇級する目標が出来て、かえって良いではないか。。また「A級優勝」の賞状や賞品がさらに一つ貰えると思えば、頑張れるではないか。。

・・・丁度1年前のブログを回顧してみた。。1年前の12月に書いたブログの内容が、後にも先にも、自分が最も言いたい最高の内容なので、ほぼこれを今年も引用貼り付けして終わりにしたい。。

---------------------------------------------------------------------------------------------
<以下、2018年12月のブログより(中略あり)>
オイラは、「歴史に名を遺したい」「有名になりたい」をこの年になっても夢見ている。。いや「この年になっても」は真っ赤なウソである。。本当はそんな事微塵とも思ってはいやしない。。

事を起こすのに年齢は関係ないのである!!物事を何でも「年齢」のせいにするのは大嫌いなオイラとしては・・・・それがオイラの「生きがい」といってもいい。。人生生きている限り、何かしら輝いている。。文字通り「生きて」いる。。何の目標・夢持たずして、何の「人生」であろうか。。

「この年齢では恥ずかしい?ムリ?」・・・一体そんなこと誰が決めたの?一体そんな法律どこにあるの?!!
(それなら犯罪を犯せばいい、というわけにはいかないけど。。)

25歳で志し、1年で辞めてしまった「芸人」も・・・将棋でもプロ棋士になれる実力もなければ素質もない。。「芸人」「プロ棋士」になれず・・・その他でなにか有名になれる事はないものか・・・・(いや、実はまだ「芸人」には戻れるという意識だけはあるけど。。)

そうだ。。「最高齢」を目指す、っていうのはどうだろうか?・・・「150歳まで生きて」ギネスブックに載るってのはどうだろうか。。

人間ドックに既に引っかかってヤツが何を言ってる・・と嘲笑されるかもしれないが・・・人間何でも夢をみるのはいいことだ。。それが励みにもなるし、いきいきとした人生を人知れず送れるのなら最高だ、と言いたい。。ただオイラのように、このようなバカげたことを恥ずかしげもなく、人前で言うか言わないかの違いだけである。。「想像」は人間だけに与えられた特権である。。誰にでも人には恥ずかしくて絶対に言えない想像をいくつかしたことはあるだろうが。。その「想像」をフルに活用して何が悪い。。

もし、「最高齢」を人生の目標とするならば、生きている人全員がその対象となる。。すなわち「ずっと生きていれば」人間全員がギネスブックに載る可能性があるということである。。これだけでも「生きている」ことにワクワクしませんか。。「死」が肉体の消滅とともに「夢」の消滅でもあるという。。自殺などもちろん論外である。。

・・・というわけで、「夢」「生きがい」は、長生き長寿・・150歳まで生きる!!そのためにはまだまだ貯金をしなくちゃいけない・・逆にストレスを貯めてはいけない。。。明朗快活で健康で生きていかなければならない。。
-------------------------------------------------------------------------------------------

PS:明朗快活に・・楽しい人生を送るためには・・・
自分が心の底から真に「笑える」ものを、素直にゲラゲラバカ笑いできるものがあれば最良だ。。「病は気から」。。「笑い」は健康にモト。。病気知らず。。

今日は、大好きな「とんねるずのみなさんのおかげでした」でやっていた『細かすぎて伝わらないモノマネ』を観て、せまる年の瀬・年末を噛みしめながら、ゲラゲラ大爆笑したい。。大好きだった番組が・・今日はサイコーの「誕生日」である。。
おちまい
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る