mixiユーザー(id:46743475)

2019年11月05日05:58

67 view

2019連続休暇3日目

2019.11.4(月)

昨夜京都から夜行バスに乗り、下車場所に指定していたのが熊本県庁。
降りてみてなんか違う?
水前寺公園?って書いてあるし…。
どうやら、市役所と県庁をまちがえていたみたいです。
市電に乗り熊本城まで行ったため30分弱の時間ロスだあふらふら
武将隊さんの勝鬨を聞いたのは、城彩苑からの階段を登った辺り。
少し出遅れちゃったあせあせ

私が熊本城に来たのは地震の半年前。かれこれ4年ぶりの熊本城です。
今回一部特別公開が始まったので、いてもたってもいられず、連続休暇を使って行こうと思い立った訳です。

武将隊さんのお出迎えを受け、懐かしい風景が見えてきました。

フォト


重機が痛々しいですが、思いの外復旧してるなと思いました。
朝早い時間なのにたくさんの人がいます。
皆さんの関心の高さなんでしょうね。

フォト


やはりこういう光景を見ると心が痛いです。
崩れ落ちた石垣や櫓や漆喰の崩れ落ちた壁等を目の辺りにすると私にも何か出来ないかなと思ってしまいます。
熊本で色々お金を使うこと位しかないのかなと、今回はいつも食べない名物ものを食べたり、お財布の紐は緩かったです(笑)

行った事がなかった加藤神社にも行ってきました。
宇土櫓がこんなに近くに見えるんだなあと改めて感心。
地震前に来たときに行っておけば良かったな。
時期的にも七五三で賑わっていました。

もうひとつ行きたかった熊本県美術館にも行ってきました。

フォト


両方ともよい展示で、思わず分厚い図録もお持ち帰りです(笑)

もう少しゆっくりしたかったけど、今日は八代城まで行っておきたくて八代城に向かいました。
お堀と石垣の善きお城でした。
天守台とか、なんか小諸城に似てるなって思いました。
神社と城跡で、ポケモンgo!をしてる人がたくさんいました。看板や石垣にもたれてやっておられるので、ちょっとね…。

明日は初宮崎県です。


6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する