mixiユーザー(id:1574689)

2019年11月02日06:39

90 view

相手を変えるか、自分が変わるか

どーも。
ここ最近、仕事場のストレスがMAXになってる
ヤマンサです。

先日ね、朝リーダーに呼ばれたの。
あ、何かやらかしたか、遂に(笑)と思ったらさ。

「ヤマンサさんの応対の声が大きくて不快に感じてるって
人がいるから少し気をつけてほしいの」と。

は?
思わず「誰です?そんなアホな事言うの?」って
わざと聞き返してやったんだけど。

まぁ、それはね、分かってる。
本当に昔々から、背は小さいクセに声と態度はデカいのは
わかってる。
声がデカいというか、通る声質なんだと思う。

だから、隣の席になる人には毎回こっちから先に言ってる。
「時折、声がデカくなるかもしれへんので、うっせー!と
思ったら、蹴るなり叩くなりしてくださいね(笑)」って。

こういうのって、自分で分かってても、ついつい癖みたいな
モンで、出ちゃう時あるんだよね。ほんとにごめんよ、って
感じなんだけどさ。

大体、発信源は特定出来てるんだけど。
そもそもね、「耳障り」みたいな言い方をしてる時点で
こっちから言わせりゃ「お前は目障りだから視界から
消えろや」って思うんだわ。
それに、耳障りなら席を変わればいいじゃん。
俺から遠い奥の席が空いてるんだからさ。

「私はここの席がいいの。
でも、アンタの声が耳障りだから少し気を使いなさいよ!」
と、言われてる気がしたら腹立って来たわけさ。
お前、何様だよ?って。

前から変な女、と思ってたけど、やっぱりね、って。
直接、俺に言いにくいのか何なのか分からないけど。
声がけデカい問題に関しては自分で分かってるから
逆に言ってくれた方が、こっちもごめんよー、って
すぐに言えるし、5秒で終わる話なんだけどさ。

もうね、少しおかしなメンヘラ入ってる系の女なので
被害者ヅラして、悲劇のヒロインぶってるだけ。
「私はこんな迷惑してるの。ヤマンサさん分かってないよね?」
みたいな感じで、リーダーに話したそうな。
やれやれʅ(◞‿◟)ʃ
なら、ヤマンサさんの声が耳障りだから、少し奥の席に
移動しても良いですか?とは言わずに、気を使え!と
相手を変えようとする姿勢が、さすがメンヘラ。

もう一回同じ事をリーダーから言われたら反撃しようと
思ってます。

「なら、あの人が席を変われば済む話じゃないですか?
人を変えようとする前に自分が変われば済む話なのか
考えた方がいいのと、耳障りが理由で文句言うなら
こちらも、「目障りなんで」って言ってもらっていいですか?
大体、他の人からもヤマンサさんの声が耳障りって話は
出てますか?そいつからの意見だけを聞いて
あなたの行為は人に迷惑かけてるから気を使えって
少しおかしな気もしますが。
席は動きません。でも迷惑してるんで気を使え、って
随分と偉そうですけど、あの人の言うことをそんなに
尊重しないといけないほど、偉い人でした?
私が知る限り、長くいるベテランみたいですけど
同じ立場のオペレーターでしたよね?
私が思うに、本当に席を変われば済むだけの話を
被害者ヅラして訴えてる行為自体が不快なんですけど」

ってセリフもまとめてあります。

それか、「声がデカいのは母親の遺伝なので
どうにも出来ません」にしようかな。
あ、これホントです(笑)

こういう女って、ほーーーーんと面倒くさい。
ちなみに、このメンヘラオンナは口を開けば
噂話と人の悪口しか言わないと有名な人なので
「遂に俺、ターゲットにされちゃった。エヘッ♡」くらいに
思ってるけど、こっちが大人しくハイハイと
聞き入れる必要もないと思うから、調子のってきたら
叩き潰してやろうと思います。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る