mixiユーザー(id:21004658)

2019年10月15日13:31

356 view

この事件は検証が必要だ!「城山ダム緊急放流・報道」との関連

 この事件は検証が必要だ!→「城山ダム緊急放流」の報道に慌てて避難したのかどうか?!ということだ。

「発電目的でダムは水量調整する」よって前もって放水しておくことがない。

             たぶん「発電稼働を止める」発想がない。

よって取水口以上の湖面・水量であったろうと推測する。

   そして夕刻に「緊急放流−報道」がマスコミに流れた。

       実際、夜半に「緊急放流とりやめ−報道」がマスコミに流れた。

それを被害者たちはキャッチしていたかどうか。

    「車・運転者・同乗者の時計」は、何時を示していたか?!

    「夜中に緊急放流−放送」最悪や!




    「八ッ場ダムがあってよかった」のコメントが多数みられる。

                  本当にそうか?!



     「災害は忘れる間もなくやってくる」ものだぞ!!




☆『自然災害危機管理庁の創設を!』(再掲)https://bit.ly/35eLziB


■川に車転落の一家長男か 下流で心肺停止の男児発見
(朝日新聞デジタル - 10月15日 10:55)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5826438
11 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する