mixiユーザー(id:10024385)

2019年10月06日09:30

96 view

洛陽三十三所。@ニュース日記【初耳】

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5815311


初めて聞いたんで調べてみた⇒https://jinja-gosyuin.com/rakuyou33/

……ああ。そういえばせんだって、くろ谷さんこと金戒光明寺に参詣した際に本堂左側の柱に六番の札が掲げてあったっけ。
初めてのくろ谷さんでしたが、参詣することは念願でもありました。
壬生寺も寄ったけどなんか色々動揺とかあって正直覚えてないなあ←写真すら撮ってない


市バスで回れる範囲ではあるけれど、願掛けにまわることはあっても御朱印収集目的ではしないなあ。そもそも納経してこその御朱印だし、御朱印帳て死出の仕度品として亡くなったさいに一緒に納棺して持たせるものってイメージなんで昨今のコレクターズアイテムかスタンプラリーかみたいになってるのはなんだかなあってなる(;・ω・)



洛陽って古い中国の首都だった場所ですが、平安京の時代にそれに倣って平安京のこと洛陽て呼んだそうな。そういえば洛陽高校?て学校もありましたっけ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031